Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
先月納車された59パンヘッド ですが
オイル交換の際、タペットオイルスクリーンのプラグを外して中を見たのですが、ボールとバネが入ってなかったのですが、何か意図しているのか?このままでも大丈夫なのでしょうか?
現状は、
プラグ外す→ピストルの弾みたいなスクリーン→コルクのガスケットが2枚
上記のパーツが以上です。
前オーナーさんは、オイルキャニスターを後付けしたそうです。
スポンサードリンク
チェックボールはなくてもあくまでの経験上ですが、問題はほとんど起きません。
ただし、フィルターは必須です。こいつに分けわらんゴミが沢山ついているのは経験があります。これがヘッドだのリフターだのに回ったら結構面倒なことになるはずです。
ただ普通に乗っているだけでこのゴミが出るほうが問題ですので、現在それほどゴミが溜まっていないようであればそのまま乗っていても大丈夫ですよ。
部品が来たらのんびり組みましょう。
2022年9月24日
ハーレー EVOソフテイル 始動トラブル
初めて質問させていただきます。見当違いなことをしていましたら何卒ご容赦下さい。95年製EVOソフテイ…
4 Answers
2019年7月11日
点火時期を正確に合わせていても早かったり遅かったりということはありましたか?
この方のブログも勉強になることが多いのですが、http://rumble-engineering.b…
2 Answers
2022年9月9日
GENランプ
GENランプの配線で質問です。 パンヘッドのメーターダッシュにあるGENランプを光らすのにあたり配線…
2019年5月18日
プラグとタンク内のコーディングについて
プラグを見てもらいたいのですが、スラッジが沢山付着していました。 このスラッジの原因は分かっています…
2021年4月21日
‘78ショベルブローバイホースから少量のオイル漏れ
ブローバイホースから少量のオイルが漏れてくる様になりました。原因と解決策 教えてもらえませんでしょう…
5 Answers
2020年7月15日
国産車検なしの250cc(競技用バイクとして販売された車両)の登録について
国産250cc(競技用バイクとして販売された車両)を街乗りで登録する事は現実的に可能なものでしょうか…
1 Answer
2022年5月20日
圧縮がありません。
お世話になります。愛車の71ショベルをタペット調整してみようと、プラグ、プッシュロッドカバー等を外し…
6 Answers
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
新しく質問
2025年5月15日
チェーンとスプロケット
こんばんは。お久しぶりです。バイクは1985FXSBです。ベルトからチェーンに交換しています。題名の…
2回答
2025年5月6日
ハーレーロータリートップギア抜けなどについて
質問失礼します。先日納車したのですが走行時、1速にギア入れる際、ギアがスムーズに噛み合わず「ガガガ」…
3回答
2025年5月2日
ピストンクリアランスとシリンダヘッド目玉でのオイル循環チェック
前回はプライマリーチェーンのアライメントでいろいろとお世話になりました。あれからまぁ、プライマリ周辺…
2025年4月22日
マグネトー点火の暑い時期の始動性に関しまして
初めまして。ここ数年同じ現象から中々抜けれなくて困っています。フル進角固定のマグで乗っているます。寒…
5回答
2025年4月19日
エボミッション
いつも勉強させていただいております。初期FXRミッションについて質問します。前期後期のミッションの違…
1回答
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
2025年4月12日
コンバーチブルトップ、経過
お世話になっています。あの後、シリンダーが装着されていたところが埋まっていたり、61年スチュードベー…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ