スチール板、フリクションプレートの状態
一部スチール板にフリクションプレート(ケブラー)から削られたレコード盤のような筋がつくようになりました。クラッチシェル側にも筋がついています。
布巾で拭けば取れるのですが、数十km以内走行しただけ不着する事が確認できました。
↑左上~上側のみ筋が濃いのですが、右~左下が薄いのは拭き取って撮影した後のためです。
筋は円盤状に均一についています。
やけに1,2枚だけフリクションプレートの色が変色して画像の状態になっています。
こちらも筋を拭き取った後です。
フリクションプレート単体でみますと溝がありそうなのですが、
こうなったら全交換した方が良いでしょうか?
貧乏性なので、もったいなくなかなか交換に踏み込めないのですが、
よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
いつも分かりやすい回答ありがとうございます。
オイルはジャダー抑制効果があるのですね。
そして、このキツさは異常ではなかったのですね。
すぐに試乗出来ない事とリリーシングディスクが手で回せないので、そのまま古いフリクションプレートとスチール板に戻してしまいました(笑)
今まで使っていたフリクションプレートとスチール板は、いい加減に入れても奥までスムーズに入れたり取り外したり出来ます。最後にクラッチを切った状態でリリーシングディスクは簡単に手でクルクル回す事が出来ます。
一方で新品の方はフリクションプレートに限っては10個ある穴に真っ直ぐ入れてから手で力を入れて押し込まないと奥まで入らず、取り外す際は奥数枚に限っては中央の隙間の穴2箇所程、ドライバー等で手前にやらないと取り外しが出来ない状態ですね。
最後にクラッチを切った状態でリリーシングディスクを手で回そうとすると思いっきり力をいれて、全然回らずようやくほんの少し動いた所で硬くて止まってしまったのですが、これは新品だと良くあることですか?