スチール板、フリクションプレートの状態
一部スチール板にフリクションプレート(ケブラー)から削られたレコード盤のような筋がつくようになりました。クラッチシェル側にも筋がついています。
布巾で拭けば取れるのですが、数十km以内走行しただけ不着する事が確認できました。
↑左上~上側のみ筋が濃いのですが、右~左下が薄いのは拭き取って撮影した後のためです。
筋は円盤状に均一についています。
やけに1,2枚だけフリクションプレートの色が変色して画像の状態になっています。
こちらも筋を拭き取った後です。
フリクションプレート単体でみますと溝がありそうなのですが、
こうなったら全交換した方が良いでしょうか?
貧乏性なので、もったいなくなかなか交換に踏み込めないのですが、
よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
様々な視点から貴重なアドバイスありがとうございます。
滑る症状は一部だけ出るという事は、ないんですね。
そうなると自分は滑る症状ではないかもしれないです。
良く考えてみますと1速から2速にした時に単純に2速にはいらずにニュートラルに入ってしまっているかもしれないです。それで2速に入ったつもりだと思ってアクセルを煽って滑りと勘違いしている可能性があります。1速から2速にしても2速にはいらずに何度かギアをアップしているとニュートラルランプが点灯したりしてました。
ちょっと悩ましい問題でフリクションプレートの位置替えでギアチェンジを硬く渋い状態にすると問題なく2速に入るんですよね。
次回乗る時に、もう少し深く検証してみたいと思います。
ステムベアリングやスプロケの事例も参考になります。
確かに以前から一定速度で走っている時に両手を話した瞬間に直進安定性が低下しています。ずっとこの状態で乗って感覚が麻痺しているのか?もう当たり前になってしまっていますが、人間の慣れは恐ろしいですね(笑)
まずはクラッチ問題から徐々に見ていきたいと思います
ありがとうございました。