プラグコード
久しぶりにプラグコードが原因ではないか?といったトラブルに遭いました。
そこでお聞きしたいのですが、新品プラグコードの抵抗値は、どのくらいですか?以前に測定した時に抵抗が1Ωもなかったような気がしたのですが、忘れてしまいました。
所有していたのはアクセルのプラグコードになるのですが、抵抗値が短いコードが48Ωで長いコードが180Ω近かったです。長い方は導通していない感じです。
管理人さんがオススメのプラグコードメーカーはありますでしょうか?
ポイントではなくダイナSですが、ブルーストリークも良い感じですか?
よろしくお願いいたします。
プラグコードの抵抗値ですが、えーっとなんかあるんですがすいません…忘れました。
ただ0ではなかったはずで理由は不明ですがある程度の数値をもっていたはずです。
測り方としてはその外側の端子部分で測るのが正しいです。実際にケーブル本体が接触するわけじゃなくその端子が接触するのでそこで測るのが一番いいはずです。
年式については仰るとおり、ポイントかそうじゃないかで切り分けて考えてOKです。てか、正直どっちでもいいです。通常使用で変化を感じる事は難しいです。何も考えずそのまま使っている人多数です。
おすすめのプラグコードですが300+も結構使いましたが、一番つかった、売れていたのはtaylorです。レブテックなんかも確かここだったはずです。色が選べ値段も安く専用設計でコード本体と各端子のコート部分が一体成型になってて割とタフでそれなりに安いと消耗品のプラグコードに必要な性能を持っています。
プラグコードって電気の基礎がわかっていない管理人としても結構ナゾのパーツでして、ハーレー用ではカーボン芯が主流ですげーと思っていたらNGKは相変わらず銅線が普通に売っていたり、ただの高電圧線だと思っていたら抵抗値が必要だったりとよくわからない要素がてんこ盛りです。
また、プラグコードで起こるトラブルの筆頭はリークです。コードのどこかにヒビとかができて、エンジンとかどっか適当な所に火花が散ってしまって肝心のプラグに火が飛ばない、もしくは飛んでも弱いって感じのトラブルです。
リークの判断は簡単です。エンジンかけた状態で手を近づければビリビリきますんで、それで判断するのが手っ取り早いけど…やりたくないなぁ