イグニッションキーONでバッテリー容量を消耗してしまうトラブルはありますか?
イグニッションキーの故障トラブルとして電源がつかなくなるといった事はあると思うのですが、電源をONにした後に数秒~数分経過しただけで、バッテリー容量がすぐ消耗してしまうようなトラブル経験はないですか?
イグニッションキーに限定せずとも他のパーツが悪さをしていて、すぐにバッテリーの容量がなくなった等のトラブル経験があればお願いします。
よろしくおねがいします。
スポンサードリンク
トッポさん。
いえいえ、お忙しいのにも関わらず恐縮です。
色々とありがとうございます。
参考になります。
本日もキャブのフロートも溢れんばかりにガスが流れいて、加速ポンプもバンバンだしてもだめでした。スローの詰まりもチェックしました。
新品バッテリーもためしましたが、やはりだめでした。
さらに別で購入した新品のプラグコードでも試してもだめでした。
新品バッテリー、新品コイル、新品ダイナS、新品プラグ(数本)、新品プラグコード2本で試してだめっぽいです。ただ組み合わせはめちゃくちゃだったので、もう一度時間がある時に全て新品にしてやってみます。
ちょっとお聞きしたいのですが、ダイナSの症状なのですが正常に始動出来た時は乗ってこられた方もいたという事だったので、マフラーからアフターやキャブからの吹返しはなかったですか?
本日も最後の最後で、あっさりと始動して掛かれば絶好調でした。
この時の組み合わせは古いダイナS+新品コイル+新品バッテリー+新品プラグコード+新品プラグです。
アフターや吹返しは無縁で吹け上がりもスムーズな感じでした。この時にチャンスだと思いまして、古いバッテリーに交換して始動テストOK。
さらに古いコイルに戻してから始動テストで掛からなかったです。
また新品のコイルに戻したら始動しました。
これはコイルが原因だ!っと思いまして、新品コイル+古いバッテリーの組み合わせで、また始動OKになって意図的に3~4回、再始動を試すとあっさりと始動します。
このまま、さらに少し時間をおいてから再始動を試みると、いつもの掛からない症状になりました。
現在は古いバッテリー+古いダイナS+新品コイル+新品プラグコード+新品プラグになっています。
1つだけ判明している事は、掛かった後はアイドリングが安定していて吹け上がりと音はいつもの絶好調な感じになっています。これは間違いなさそうです。意図的に再始動できる時も僅かなキックで、あっさり始動しています。相変わらずですが、電圧計でも、しっかりと13.9V近くまで充電されています。
管理人さんにも、すみません。
ダメ元でも出来ることから試していこうと思いまして、ちょっとお聞きしたい事があります。
コイルプラス単体の配線自体の電圧も正常なので可能性は低いと思うのですが、ブレーカーも新品に交換しようと考えています。
点火用のブレーカーなのですが、既存配線をそのままにして新たに1本追加で点火用のブレーカー~コイルのプラスまで引いても大丈夫ですか?
要はコイルプラスの配線がダイナSの白線を入れて合計3本になるという事です。
プラス側から2本になるのですが、これによって何か影響と問題が出ないか気になっています。
そして、もう1つバッテリーから直接コイルに引いてもトライしようと思うのですが、
もしもエンジンが掛かった時に安全に止める方法として、どの手順が安全になりますか?
意図的にクラッチでエンストさせる方法もあると思うのですが、プラグコードをエンジン側から引っこ抜く方法でも大丈夫ですか?コイルの方から引っこ抜く方が良いですか?
よろしくお願いします。