1976FXE アイドリングについて
1976FXEについて質問いたします。 エンジン始動および十分暖気した後に 走行後15分ほどすると下記の様な症状になります。 アフターファイヤー&失火のパーン、パンッやキャブからバックファイヤーのくしゃみ(パスッ) これらの理由や可能性がわかる方いらっしゃいますか?ご回答よろしくお願いいたします。
補足 消耗品や電気系統はレギュレーター以外は新品交換済みです。プラグも焼け具合は程良いです。
スポンサードリンク
いやいや、大丈夫ですわかります。
まずプレートです。これの取り付け部分長穴を目一杯早い方に降っても点火のタイミングがうまく取れないってことですよね?
原因はガバナの取り付け不良か、ポイントがついているそのプレートがおかしいかどっちかだと思います。
カムの位置とかエンジンの中身由来でおかしくなる事もありますが、今回はばらしていないでしょうから、とりあえず除外です。
ガバナの取り付けをもう一度確認して問題なければプレート不良かなー。これめっちゃあるんですよ。現在売られているものってかなり適当に作られている物が多くて、そもそもポイントのマウント位置がおかしいんです。
そのため長穴を使い切ってもいい位置にマウント出来ないなんてのがたまにいたりします。
この場合確かに加工ってのも一つの方法ですが、個人的には面倒なんで別のものを使ったりします。
でですね、キックが軽いのと点火時期が合わないのは別問題です。
キックが軽い=圧縮が抜けているです。(他にもクラッチが滑っているってのありますが)
圧縮抜けている場合、燃焼室周りの摩耗に気密性の低下と、バルブがいらいないところで開くってのがあります。
今回のタイミングが合わないと圧縮が抜けているの合わせ技を考えるともしかしたらカムシャフトの位置がおかしいのかもしれません。
んー、一度ちゃんと圧縮上死点を出した後ポイントのヒールがどこにあるか写真がみたいかな?
もしかしたらバイク屋さんに持っていく案件になっちゃうかもしれません