ダイナsの始動性について
管理人さんいつも拝見させていただいています。ダイナSの始動性について質問なのですが、ダイナSは始動性がよいとよく聞き変えてみたのですが、自分はケッチンはバシバシくるわ、来なくても全然うんともすんとも言わないわで、30分ぐらい蹴ってようやくかかる感じです。暖気後は2、3発でかかるのですが、冷寒後はまた、格闘してます。組み付けがわるいのでしょうか?81年ショベル、Eキャブです。
御教示願えればと思います。
スポンサードリンク
始動性に悪影響を与えるレベルの不良がダイナSにあるなら、走行にも影響があってもいいとおもいんですが・・・
これについてですが走行には特に支障は無く強いて言えば、加速が少し悪い感じはしました。点火時期が早いとするとアクセルのつきはいい気がするんですが、この辺も謎です。
仮に点火時期調整の不備だったとしてもなぜフロントが無事だったのか?というのが疑問ってか興味のあるところです。見たことのないケースなので、気になるって感じでしょうか?
異常燃焼は体感できました。白煙を吹くようになってからエンジンが熱をもってるなとは思いました。バルブの音も以前とは変わっていて不気味には感じていましたが、ショップに聞くとすぐにどうこうじゃないから、とりあえず乗っててと言われ…
管理人さんのおっしゃる通りフロントが無事だったのが私も謎です。リアだけオイルがいってなかったともチラッと言ってました。シリンダーヘッドはバルブ周りがぐちゃぐちゃで再利用不可だったみたいです。
磁石の向きはやはり問題なしですか…走行は問題なかったのでまともな位置で入ってると認識します。
ケッチンは点火時期ですか、現在たまにケッチン来る程度のものですが、アクセルのつきもさほど良いように感じないのは何故なのか…リアだけ組み変えたからまだ馴染んでないんですかね。まだ、慣らし運転中なんで、ひっぱるような事はしてませんが、前ほどのパワフル感を感じない今日この頃です。