Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
管理人 さま
EVOスポスタ4速(1986年.走行距離87,000km)のプライマリーオイルが、90cc/月ぐらい減ります…
保管中、地面への漏れはありません。また、走行中も白煙等は見られません。
プライマリーオイルが減ってくると、3速→4速へのシフトアップ時”ガッン”と入るようになり、オイルを補給します。
質問:減ったプライマリーオイルは、何処にいっているのでしょうか?
以上
スポンサードリンク
おす!
2022年3月16日
ショベルリジットのリアホイールアライメント
ショベルリジットフレームリヤホイールのアライメントはどうやればよいでしょうか?…
4 Answers
2025年10月9日
ロッカーアームシャフトが抜けません
はじめまして。いつも参考にさせていただいております。ショベルのエンジンをバラしているところなのですが…
1 Answer
2021年9月23日
71xlch オイル確認
オーバーホール後の オイルが回っているか確認したいのですが どこを見れば わかるでしょうか?よろしく…
2 Answers
2023年12月30日
クラッチハブの脱落
こんにちはプライマリーケース付きの79FLHなのですが、高速を90km前後で巡行していた際に突然エン…
3 Answers
2025年5月22日
51パンヘッドの油圧低下について
いつも大変参考にさせて戴いております。新オイルポンプ期待しております!最近購入した1951年パンヘッ…
2021年4月27日
ショベルのブローバイ
1968年のアーリーショベルなんですが、ブローバイ?のホースが2本大気解放してあるのですが、エンジン…
2023年5月6日
一時的に排気音を低減する簡易装置の作り方について
こんにちはエンジンのオーバーホール後の慣らしのために扇風機を当てながら長時間アイドリングをしたいので…
2019年7月13日
オイルかぶりのプラグ状態
オイルかぶりのプラグ状態について気になる事があります。オイル被りの症状が出ている場合には、中心電極、…
新しく質問
2025年10月24日
サイドバルブのエンジンオイルのエアー抜き方法
サイドバルブのオイルポンプ本体を交換にあたり、交換後のエンジンオイルのエアー抜き方法をご教授ください…
0回答
2025年10月22日
バイクの長期保管の仕方
こんばんは。お久しぶりです。コチです。あまりにも暑い夏が終わったかと思ったのも束の間、急に寒くなりま…
2回答
2025年10月20日
ロータリートップミッションのメインドライブギアのスラスト調整について
毎度為になるお話ありがとうございます。いまショベルヘッドのロータリートップミッション(年式不明、スピ…
1回答
2025年10月19日
80年ショベルヘッド アイドリングについて
何度もお世話になっております。いつもありがとうございます。今回はアイドリングなのですがフロント側の排…
2025年10月16日
エボ オイル漏れ
お疲れ様です。お忙しいところ失礼します。 ハーレーのエボソフテイルですが、クランクケース左右の合わせ…
2025年10月14日
ショベルヘッド純正ケイヒンバタフライのジェットの番手は?
お世話になります。マニュアルに書かれていないので教えていただきたいのですが1977年式FXSの純正キ…
ショベルヘッド ヘッドからカチカチカチカチ音
ショベルヘッドのエンジンからのカチカチ音 S&SのタペットASSYに変えたのですがプッシュロ…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ