Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
管理人 さま
EVOスポスタ4速(1986年.走行距離87,000km)のプライマリーオイルが、90cc/月ぐらい減ります…
保管中、地面への漏れはありません。また、走行中も白煙等は見られません。
プライマリーオイルが減ってくると、3速→4速へのシフトアップ時”ガッン”と入るようになり、オイルを補給します。
質問:減ったプライマリーオイルは、何処にいっているのでしょうか?
以上
スポンサードリンク
おす!
2019年6月27日
ヘッドガスケットのおすすめ
ショベルヘッドのヘッドガスケットには、いくつかの種類が出ていると思うのですが、どれが一番おすすめでき…
6 Answers
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
2 Answers
2020年4月10日
軽度の二次エアー症状
インマニシールからの二次エアー症状でパーツクリーナーを吹きかけても反応がない状態なのに二次エアーを吸…
1 Answer
2021年3月30日
サンダンスFCRキャブレターについて
サンダンスFCRなのですが添付の赤丸ってこれなんでしょうか?ふさがなくていいんでしょうか?…
4 Answers
2024年6月7日
走行中に突然停止しました。
お世話になります。題名の件でアドバイスをお願い致します。車種は1985年式FXSBです。先日、約3週…
13 Answers
2021年3月19日
走行中アクセルを開けると異音
ゼファー400xの異音について質問致します。走行中にアクセルを開けるとエンジン付近からタイヤの回転と…
2019年3月16日
エンジンオイル、ミッションオイルの交換頻度
ショベルヘッドの場合、どのくらいの頻度でエンジンオイルやミッションオイルを交換するべきでしょうか?頻…
2022年11月12日
エンジン始動時の点火タイミングとミッションオイル漏れ?
こんばんは。お世話になります。ナックルヘッドでキャブはリンカートM74B、手動進角なのですが、先日、…
新しく質問
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
0回答
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
1回答
80ショベル クラッチの重さ
80年のショベルなのですがスーサイドクラッチ仕様ですが異常にクラッチが重く友人のショベルなんかは切れ…
2回答
ショベルヘッドエンジンメンテナンスについて
管理人様お世話になっております。先日はミッションの件有難うございました。その後、オイルポンプとカムカ…
3回答
2025年8月28日
パンヘッドのオイルポンプUPグレード
管理人さん、こんにちは。管理人さんが開発しているオイルポンプを熱望していますが、待ちきれず(笑)自分…
4回答
2025年8月27日
乾式クラッチのカラカラ音
アドバイスお願いします。97年式エボに写真のセル付き乾式クラッチが付いてるのですがクラッチを切った時…
2025年8月15日
ショベルヘッド三拍子について
いつもお世話になっております。ショベルヘッドの三拍子についてなのです点火時期を少しずらしてセッティン…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ