スピードメーターのキロ計測について
76FLHのショベルヘッドです。
先日マイル表記のメーターからキロ表記のメーターに交換しました。
70km/hほどで走行していても針が30km/h辺りを指しています。
マイル表記のメーターの時に指していた辺りと同じなので、単純にギヤの回転数に合わせて同じ所を指している状態だと思います。
これをキロで計測できるようにするにはどのような方法があるでしょうか。
このメーターを活かす方向で考えています。
スポンサードリンク
突っ込んだ質問ですな
まず、この何対何ってのがクランクの回転数ではないと思ってください。ミッションから回転を取る場合はカウンターシャフトについているそれ専用のギヤから回転を取り出します。
これがたとえばクランクの回転数に対応しているか?ちょっとわからりません。
プライマリーの減速比もありますし、カウンターシャフトをいついかなるときにでも強制的に回すのは4速、メインドライブギヤとなりますので、おそらくエンジン回転数には依存しないはずです。
また、23Tというのはおそらく2次減速比ってか、ミッション側スプロケットのサイズになると思いますが、これはノーマルFLとはちょいと違う数値になりますし、そもそも相手側のリアホイールが側の丁数との比率になりますので、この数値自体はそれほど意味が無いと思ってください。
あとはメータードライブユニットがそもそも何用なのか?というところですが、これが前期の1:2なのか、はたまた年式どおりの1:1なのかはギヤの細かさで判断がで来ます。
このミッション取り出しのドライブギヤはカウンターシャフト側の噛み合いギヤを前期型に交換していれば取り付け可能です。
過去のミッションオーバーホールとかのときにわざと前期型のカウンターシャフトメータードライブギヤを前期型のどれか(2種類アリ)に変更していない限り、年式とあっているのが普通ですので、1:1のものが ついているという認識でいいかと思います。
確証がほしいならドライブギヤを引っこ抜いて、先端のギヤの写真を貼ってもらえば判断できまっせー。
と、まぁ前提として前回答の補足も含めて細かいところを書いたところで、
単純に回転数の差が針に表れているとゆう認識で良いのでしょうか
ということでいいと思います。
デイトナの機械式ミニメーター、(というか多分ミニメーターですよね?)ということですので、おそらく台湾メイドのものかと思いますが、これで1:1仕様(60㎞/h-700)は前はなかったんだよなー。
なかったから台湾のメーターに作ってもらったことがあるぐらいです。
それでもなんかメーターが合わないんで、ここ最近はこの手のカスタムの場合、ほぼ電子式メーターを使う感じになっています。
もう機械式には見切りをつけたってか…それぐらいメーター探しとメーターの数値を合わせるのがカスタムメーターの場合面倒なんですわ…