ショベルにシングル60でも問題ないですか?
ヤフー天気ではないのですが、7月後半の最高気温が連続で36度になってました。
そこで気になったのですが、いずれにショベルに20W60・シングル60を入れてみたいと思っているのですが、少し気になる事があります。
素人の勝手な想像なのですが、50に比べて60は暖気前の抵抗が凄そうな印象を受けるのですが、10程度の差であれば、そこまで気にする必要はないでしょうか?管理人さんは60を入れた事がありますか?
よろしくおねがいいたします。
スポンサードリンク
シングル60入れたことないです。
いや、入れてみようと思ったこともあって蓋を開けて入れる寸前までいったんですが、タラーっとボトルから出てくる様はまるで水飴でこんなん入れたらキック踏めなくなるんじゃと思ってやめました(笑)
基本的は暖かくなった時の硬さだとはわかるんですが、冷えているときの水飴っぷりときたら相当なもんです。
後はですね、硬いオイルは基本的に冷えないってのがあります。冷えないってか熱を持つんですよ。冷たい時は大量に熱を吸収しますが、その吸収した熱が逃げにくいのです。
硬いので高い温度でも油膜切れないってことなんですが、いろいろ総合すると日本の環境では選ぶ必要が無いかなって感じです。でも一度入れてみてください。あのボトルから出てこない硬さは一見の価値アリです(笑)
後ですね、30度超えたら乗っちゃんだめです。36度なんてどう走ってもオーバーヒートしますよ。
後はですね、硬いオイルは基本的に冷えないってのがあります。冷えないってか熱を持つんですよ。冷たい時は大量に熱を吸収しますが、その吸収した熱が逃げにくいのです。
↑ココの部分は、かなり重要な内容ですね。
エンジンには冷間始動時が一番ダメージを食らうと覚えましたので、ボトルから出てこない硬さと聞くと、かなりやばそうですね(笑)
一度、試してみたくはなるのですが、いずれ機会があったら試してみようと思います。
ありがとうございました。
マルチグレードのオイルは良いですよ!
あのオイルはオイル温度(主にE/G内のオイル)が100°とか80°
とかになったらオイル粘土が変化します。
実際はメーカーに寄って変化温度は違うらしいですが。
冷間始動時のダメージは確かにあると思います。
E/Gが冷えてるときは当然各部クリアランスも小さいです。
そこに水飴の様な固いオイルは中々入って行きません。
そこ点マルチは冷間時は柔らかいオイルでスムーズに潤滑
温間時はクリアランスも広がるので固いオイルでしっかり潤滑と
理想的な動きをしてくれます。
E/G組み立ての最終点検で各部品ごとにオイルガン等でオイルを通して
ラインのチェックをしますがあの水飴ではスムーズにオイルが行かず
カジったりする可能性あるのではと思ったりもします。
シングルオイルを全否定している訳では無いのでうちにも常に
在庫はあります。
車輛の状況 コンディション等でオーナーと話して使い分けています。
マルチだったら良いのですね!?
トッポジョージさんのご指摘通り
ショベルには絶対にシングル50だ!という事が当たり前の風潮になっていますね。
これも当時、購入したばかりの頃にショベルにはシングル50をいれないと大変な事になるんだくらいの勢いで信じ込んでいたのですが、真冬のキックで大変な思いをしてから自分なりに疑うようになってマルチを入れるようになりました。
そしたら鈍感の自分でもシングルとマルチでは暖気が完了するまでの間ですが、明らかに吹け上がりが変わる事が体感できましたね。そして、オイル漏れもしなかったです。自分の車両は化学合成油がだめだったのはショックでしたがマルチで問題ない事が分かって嬉しかった思い出です。
唐突な返信ご容赦
またまためんどくさそうな話が…
冷間始動時のダメージは確かにあります。ただこれってオイルが入っていかないってより長い間(といっても1日2日とかでも)エンジン止めておくとオイルが重力で下がっていって油膜が切れるらしい。
あと、押し付けてるとことですね。ピストンリングとかTCの初期カムチェーンテンショナーとか。このへんは押し付けているので、その圧力でオイルが出てって部材同士が接触します。
んでこの接触状態でエンジンをかけるとオイルが回ってくるほんの短期間、油膜ぎれみたいな状態でエンジンが動くのでワンダメージはいる…って感じらしいです。
確かに硬いオイルだとこの回ってくるまでの時間がかかったりするのかな。
こんななんで、
エンジンの停止回数が短くて距離を乗る=ツーリングなんかでバンバン遠出する=長寿命
になっていると思います。どーでしょ?