片肺のまま走らせると何か問題になることはありますか?
以前にヘッドガスケットの質問をした際に管理人さんから以下のアドバイスを頂きました。
この抜けたままで走ってると燃焼による熱でヘッドが溶けたりすることもあるので、ガスケット抜けたら速攻で止まって走るのは禁止です。
どーしても走らなければならない場合は抜けたヘッドのプラグを抜いて、もう1個の健全なヘッドだけで走りましょう。
そこで疑問に思った事なのですが、仮にヘッドガスケットが抜けたまま1年近くプラグを外して片肺状態のまま、始動や走行を繰り返して乗っていたら何か問題になることはありますか?そこまで大きな問題にはならないですか?
さらに誰もやろうとしないと思いますが、ヘッドガスケットが抜けていない正常な状態で単気筒を楽しもうと1本プラグを抜いて片肺のまま同じ条件で1年間続けて乗っていたらいたら、どうなりますか?
基本的にプラグを抜いた状態であれば機能しないのでエンジンにダメージは与えないですか?
プラグを抜いた状態で走らせた場合、プラグホールからガソリンが飛んできたりしますか?
よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
いや、1年長いですよ…多分流石に錆びそうです。爆発しない=熱が出ないで通常より水分に弱そう。あといっぱいゴミとか吸いそうで怖い。
期間を限定しないって上でプラグを抜いて単気筒で走る場合は、あくまでも機械的な弊害はない…と思います。爆発しないんで発熱はしない、でもオイルは腰下も腰上もしっかり回っているので、原理的に焼けるなんてことも無いはずです。
ガソリンが飛んでくることもまず無いでしょう。てかプラグ引っこ抜いた状態だと多分ガソリンが吸えないんじゃないかと思います。
ていうのは、プラグぬけばその穴からほとんど空気が出入りすします。てことはベンチュリーでガソリンを押し上げるための負圧すら発生されられないんですよ。ってことでプラグを抜いちゃうと残念ながらガソリンすら吸えなくなります。
これは排気も同じです。多少は出るんでしょうがほとんどがプラグホールから空気が出てきます。
こう書くと何も弊害なさそーじゃね?と思うかもしれませんが、超問題があります。
猛烈な音です。
プラグ抜いてキックしたことはあると思いますが、その時にプラグホールからの空気の出し入れ音って結構なものじゃなかってでしょうか?
キックって多分精々のところ10PRM程度の回転じゃないかともいます。それであの音です。
じゃあアイドリングの時の大体800RPMだとどうか?単純に上下回数もピストンスピードも80倍です。てことはプラグホールの穴から出入りする空気の勢いも増します。
では走行の1600RPMなら?160倍…
てことで、一度リアプラグ引っこ抜いてエンジンかけてください(笑)多分壮絶な音にビビってそ速攻でエンジンを止めると思います。
プラグ引っこ抜いて走る最大の弊害はこの「音」と断言しておきます!