タイヤの空気圧とプッシュロッドの油圧タペットとinマニホールドシール
前後16インチのリジッド車両のタイヤ空気圧は、どのくらいがベストでしょうか?
今は前後2.0を入れています。
プッシュロッドの油圧タペットは、どのくらいで交換時期になりますか?
よくショップではソリッドに交換されてしまわれるようですが、管理人様の率直な意見をお聞きしたいです。油圧タペットからソリッドへ交換するメリット、デメリットをお聞きしたいです。
自分は何度かショップで油圧タペットを調整してもらったのですが一向に解決に至らず、結局、油圧タペット不良になった経験がありました。新品で購入した日本製の油圧タペットでしたが、初期不良が原因でした・・・(清掃してカチカチいうのですが、押し入れるとすっぽり入って圧がない感じでした)
インマニホールドシールも、どのくらいで寿命を迎えるものですか?
よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
矢継ぎ早に行きますぜ!
タイヤの空気圧は1.5から2.5の間で好みで良いですよ。
この辺は乗る環境やいろんな要因で良い悪いがきまるので、自身にあった空気圧を見つけてみるのも良いと思います。
油圧ユニットの寿命は明確にこれだけ使ったら交換!
ってのは無いと思います。
基本的に音が出てきて他の音の要因を取り除いてもまだ音がするぜーってなったら交換時期です。
ソリッド化のメリットはノーマルカムの場合であればただ単に安い!ってだけかと思います。
デメリットはメンテナンスが必要になることですね。なんだかんだいって緩んだり、摩耗であったりでソリッドはプッシュロッド調整が必要になります。
また、温感時と冷感時では膨張の関係もあってこのクリアランスが変わります。
冷えている時は静なのに温まるとカチカチいいだすってのはこの影響です。
なら温感時にプッシュロッド調整すればと思いますが、ビッグツインであればまぁ大丈夫な事もおおいですが、アイアンスポーツあたりだと一発で圧縮が抜けて始動困難になったりします。
これはビッグツインも同じ傾向がありますので、バイクによってベストの調整が変わってきます。
この面倒を良しとするか悪しとするか…
管理人はバイクはなんの心配もなく、乗りたいときに乗りたい派なので、このプッシュロッド調整がほとんど要らない油圧ユニットが好きです。
で、油圧ユニットの不良ですがこれ、めちゃくちゃありますよ。
日本製のでも同様です。
昔はそれほどなかったんですけど、昨今の安かろ良かろうの影響です。
ただし、良いものはものすげー高い。
あと安くてもずっと使える物もありますんで、その辺を考えて選択してみてください。
インマニのシールはエアを吸ったら交換でいいと思います。
転ばぬ先の杖であれば2年に一回程度の交換で良いかと思います。
このシールもまた最近品質の低下が著しい部品です。
値段もそれほど高くないので、売っているもので一番高いものを選択すれば間違いありません。
ありがとうございます。
管理人はバイクはなんの心配もなく、乗りたいときに乗りたい派なので、このプッシュロッド調整がほとんど要らない油圧ユニットが好きです。
自分も管理人様と考えは同じで乗りたい時に気軽に乗りたい派と考えています。
ソリッド化にすると、そこまで定期的にメンテが必要になるものですか?
例えば、冬前と春先に必ず調整が必要になるとかになりますか?
試行錯誤を重ねて、油圧タペットによるプッシュロッドの調整方法は何とか自力で覚えれたのですが、
ソリッドの調整方法としては、きつめに引きづりながら回るレベル が良いのですか?音は暖まっても殆ど出ないのがうまく出来た調整と聞きます。
今の油圧タペットは始動直後は多少タペット音がしますが、暖気が完了する頃にはヒジョ~に静かです(笑)
油圧タペットの調整方法もネットでは専用ゲージを使用したり一回転半戻しの規定値とあります。
試行錯誤して分かった事なのですが、クリアランスゼロ時点から実際に手で触ってスルスル廻る位置で調整していますが、全然問題ないです!1回転でも1回転半でも4/3戻しでも全然問題ないのですが、油圧タペットだから、そこまでシビアにならなくて良いという事なのですか!?
逆にソリッド化すると先ほどの経験と感触が肝心になってきそうなのですが、
油圧タペット調整とは逆で固めにきつく廻る位置がベストでしょうか?