イグニッションキーONでバッテリー容量を消耗してしまうトラブルはありますか?
イグニッションキーの故障トラブルとして電源がつかなくなるといった事はあると思うのですが、電源をONにした後に数秒~数分経過しただけで、バッテリー容量がすぐ消耗してしまうようなトラブル経験はないですか?
イグニッションキーに限定せずとも他のパーツが悪さをしていて、すぐにバッテリーの容量がなくなった等のトラブル経験があればお願いします。
よろしくおねがいします。
スポンサードリンク
その後のご報告になります。
ダイヤフラムを交換してみましたが症状は変わらずでした。
これも、またまた大変な数日でした。
某通販の物なのですが、一度目はCV本体に装着できずトップカバーが閉まらない症状でした。
今度は新たなに送られてきた物は蓋は閉まるようになっても負圧が機能せず・・・
お店に確認したのですが、最初は在庫品で入るから交換出来ないみたいな事を言われてしまい、後になってよく確認してみたら京浜本体では試しておらず東南アジア製の新品本体でしか検証していないという始末でした(笑)
仕方がないので自分でダイヤフラム部分だけ載せ替えて交換してみました。
一応、負圧は機能しているようなのですが、2度も不良品で少し怪しいので疑っています。
それでも運良くエンジンが掛かりました。
この時も最初は掛からず、少し時間をおいてから掛かってました。
大体SJを2回交換~少しキックを試した程度の時間だったと思います。
試乗にいく前の再始動も繰り返し何度行っても全て一発始動。
まだ早い時間だったので、一旦休憩して1時間半後に再始動をしても一発で、
以前のように再始動不良にはなりませんでした。全て一発で再始動です。
これは完全に原因を特定したと確信しました。
そのまま試乗へ。途中の休憩を5箇所入れて距離にして22kmは走行したと思います。
この時、アイドリング~加速~走行は問題なし。
前回と異なりプラグは前後で真っ黒(乾いた)になっていたと思います。
後ほど写真を撮ります。
ガソリンスタンドを含めて5箇所で駐車をして全て再始動も一発でした。
2箇所のお店に入ったりして30分前後、時間をおいたりしても全て一発でした。
帰宅後も一発始動でした。
この乗った時に感じているのは始動しないフィーリングには感じませんでした。
暖気後だからかもしれないのですが、この再始動の一発の時に明らかに、これ掛かるなっというキックの感触が必ずある事が確認出来ています。硬くなった所からキックして、ここで掛かるなっていう感触があります。
再始動もいつもの感じで全てキーONの一発で掛かっています。
で、これはダイヤフラムで完全に症状が改善されたと油断していたら、
次の日の朝とお昼にトライしても掛からず。。。
ここでプラグを新品に交換した直後にマフラーから最初の1発だけアフター音がなっただけでした。あとはうんともすんともいいません。火花は飛んでいます。
もう一度、キャブを分解してフロート調整~ニードルバルブ交換、スローやチョーク関連にエアダスターをあてたりしてキャブとインマニの間もチェックして問題なし。それでも反応がない感じです。まだ疑っていますが、エアクリ側からブロワーをあてて一応負圧も機能しています。
最後に出来る事としては別のキャブ本体を交換してどうかなのですが、、、、管理人さんにお聞きしたい事は過去にCVキャブ本体がどうにもならず、悪さをしていて交換して改善した事はありましたでしょうか?
次に仮にエンジンが原因だったとしたら、自分と同じような症状ってありましたでしょうか?その時、どんな事が原因でしたでしょうか?
そして、エンジンが原因だと仮定しまして冷間時においてキックの感触が変わることって、ありましたでしょうか?これは気のせいかもしれないのですが、掛からない時と掛かる時でキックの感触が変化することって現実的にありますか?それは、過去にどんなトラブルがありましたでしょうか?
冷間時と暖気後でも感触が変わるのは正常な時でも感じ取れるのですが、冷間時だけで感触が変わることってありえるのかな?掛ける時で圧縮の変化?と疑問に感じています。暖気後で掛かる時は明らかに同じ感触で、これは掛かるなっていうのが感じとれる事は昨日の検証で確信がもてました。
過去にバルブ曲がりの時は同じように掛かる時と掛からない時の差がありました。確かあの時も同じ冬になってから同じ現象が現れたような・・・
掛かれば絶好調ってのがヒジョーに引っかかります。
昨日は一度でも掛かれば全て再始動も問題なかったので、さらに「?」になりました。
もしかしたらなのですが、ダイヤフラムが関係していた可能性も十分に疑ってはいます。現在、新しい物も十分怪しいので、まだ疑っています。しかしながら、掛かってさえしまえばアイドリングも力強く安定しており、前回から一度もエンストすることはありません。再始動も抜群でした。乗っていたフィーリングも力強く感じています。
エンジンが掛かってしまえば、暖気時~走行中含めて一度もキャブからのバックファイヤやマフラーからアフター等はありません。これまでの経験では点火系が問題だったとしたら少なからず走行中にアフターや吹返しがあるはずですが、一度もありません。キャブも怪しいと思っているのですが、二次エアや原因としたらエアクリから何かしらのパスッ等があってもおかしくないはずなんですが、、、
でも、逆にエンジンが原因だとしてもバックファイヤーやアフターが暖気中から走行中に起きてもおかしくないと思うのですが、気になっています。
よろしくお願いいたします。