Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
一度もブレーキホースを交換した事がないのですが、パンジョーを取り付けた状態のままにして
矢印部分をスパナで反時計周りに緩めるだけで簡単にホースが外れて新しいホースに交換できるものでしょうか?
写真をリアになっているのですが、ハンドル交換をしてホースが足りなくなったのでフロントを交換したいと思っています。エア抜きもしたことがないので挑戦してみようと思っています。
なにか注意事項等がありましたらお願いします。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
マスターシリンダーに沢山オイルが入る向きで!
多分そんな乗りで十分です。
エア抜きは完璧に行いましょう。握って固くなってもしばらくするとゆるくなるとかは駄目です。
リアの場合はマスターというよりキャリパーのオイルが出てくる場所が上に向いている必要があります。横についているとか下についている場合はキャリパーを外して、ローターの上に適当にくっつけてエア抜きを行います。
2023年3月18日
SUキャブのピストンに塗るグリスについて
こんにちは。SUキャブのピストンに塗るグリスについて教えてください。これまでシリコングリスをうすーく…
2 Answers
2019年3月21日
ショベル4速ミッションのハブスタッドにはグリスを塗るべきか?
ショベル4速ミッションのハブスタッドにもメンテループやシリコングリスを塗るのは有効なものでしょうか?…
1 Answer
2023年5月22日
ロータリートップ4速T/Mオイル漏れ
お世話になっています。表題の件、80FXWGの4速トランスミッションミッションのオイル漏れについて質…
5 Answers
2023年6月25日
ショベルヘッドのシリンダーヘッド温度
ショベルヘッド1982 FX.ダイナ2000i点火HSR42キャブと言う車両ですがシリンダーヘッドの…
2024年6月19日
ショベル油圧ユニット
以前こちらのブログでショベルヘッドの油圧ユニットを精度の良い物を開発…と言った記事をみさせていただい…
3 Answers
2023年11月16日
ショベルヘッドオイルクーラーの必要性について
オイルが劣化無く使える温度は130°以下といろんな所で見聞きしますが、オイルタンクに付ける温度計でど…
4 Answers
2023年3月7日
ソフテイル(1998年製)のリアホィールのシムの組み込み方向
管理人 さま初めて投稿させていただきます。日々、自分で出来る整備は自分で、と考えています。今回、下記…
2019年9月24日
インテークマニホールドシールの寿命
数年前にサンダンスの対策品にしてから、かれこれずっとチェックしておらず、そろそろ大丈夫なのか心配にな…
新しく質問
2025年10月30日
ショベル1200のノッキングについて
ショベルですが、坂道や3速、4速ギアでスピードが落ちてからの再加速時などにエンジンからキンキンキンキ…
1回答
2025年10月29日
80年ショベルヘッド フロントの圧縮について
80年ショベルヘッドなのですがプッシュロッドを再度組み込んだ後からフロントの圧縮が低くリアのみプラグ…
2025年10月24日
サイドバルブのエンジンオイルのエアー抜き方法
サイドバルブのオイルポンプ本体を交換にあたり、交換後のエンジンオイルのエアー抜き方法をご教授ください…
2025年10月22日
バイクの長期保管の仕方
こんばんは。お久しぶりです。コチです。あまりにも暑い夏が終わったかと思ったのも束の間、急に寒くなりま…
4回答
2025年10月20日
ロータリートップミッションのメインドライブギアのスラスト調整について
毎度為になるお話ありがとうございます。いまショベルヘッドのロータリートップミッション(年式不明、スピ…
2025年10月19日
80年ショベルヘッド アイドリングについて
何度もお世話になっております。いつもありがとうございます。今回はアイドリングなのですがフロント側の排…
2025年10月16日
エボ オイル漏れ
お疲れ様です。お忙しいところ失礼します。 ハーレーのエボソフテイルですが、クランクケース左右の合わせ…
2回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ