機械式レギュレーター
よろしくお願いします。
1969年式FLHを一年前に 程度が良くトラブルがほとんどない状態で個人買で購入しました。
先日 2時間ほど走らせ 一時間ほど休憩して乗ろうと セルスタートしようとしたら 電装系が全部だめで テスターで電圧を図ったら5Vほしかなく そもままテスターをバッテリーに当てていたら 電圧がみるみるうちにカウントダウンの様にどんどん下がっていき 3V位まで下がっていったので 端子を外しました。
その後 正常なバッテリーを繋いでテストしたら やはり電圧がどんどん下がって行きました。
ジェネレーターを触ってみたら エンジンが掛かっていないのに凄く熱くなってました。
ショップに聞いたら レギュレーターのカットアウトのトラブルじゃないかと聞きました。
新品のドラッグスペシャリティー製の機械式レギュレターを付けようと思っているのですが レギュレターのみの交換で直ると思いますか?
スポンサードリンク
返信が遅れました。
エンジンがかかっていると発電機の異常発熱は起きないってことでですか?
正直発電機の異常発熱って今まで経験が無いんです。メカニカルレギュレーターが逝ったとしてもこんな症状出るのかなってのが、ちょっとわかららない。
まずOFF時に発熱するってことはバッテリーから発電機に電気が流れて発電機内で短絡(ショート)しているとみて間違いないでしょう。
んで、この短絡が発電機内のどこで起きているか?
通常であればフィールドコイルにレギュレーターから電気が流れているためフィールドコイル内での短絡を疑うのが筋になるかと思います。
ただ、気になるのがエンジンが動いていると発熱しない事。これまた通常であればエンジンが掛からないとレギュレーターはフィールドに電気を流さないので、この部分ではレギュレーターは正常に動いているってことになる。
で、もう一つがアーマッチャ。
ここが短絡するとすればブラシの付け根あたりが有力になるんだろうか?
でも症状と整合性が取れない…
ってことでやっぱりレギュレーターを一度交換してみるで作業開始かなと。
後もう一つ、全く関係無いところでレギュレーターランプって付いていますか?
アーリーだと当時このランプがあったかどうか定かじゃ無いんですけど、ここがおかしいくて且つ配線が丈夫なら案外今回の症状がおきてもおかしくない…かもしれません。かなり可能性は低いですが。
この辺もチェックしてみてください