イグニッションスイッチ交換後、ヘッドライトONでエンスト
お世話になります。
ショベルFXB 1981に乗っています。イグニッションスイッチを自分で交換しました。
ヘッドライトオンで走行していたら、数キロ走ったところでエンストしました。
(ヘッドライトオフなら普通に走ります。)
自宅で確認したところ、エンジンオフの状態でヘッドライトオンでバッテリーの横についている
30Aのブレーカーが落ちていることが分かりました。
自分で調べて対応したのは下記ですが、それでもまだ原因分かりません。
考えられる原因教えて頂けないでしょうか。
・イグニッションスイッチをもとに戻してみた。→ダメ。
・イグニッションスイッチから、ACC、ライトにつながる配線を新品にした。→ダメ
・ヘッドライトにつながっているサーキットブレーカー(15A)を交換した。→一時的によくなったが、50km走ったところでまた再現した。
・イグニッションスイッチの配線を念のため増し締めした→ダメ
・イグニッションスイッチのライトの配線を外だしし、電圧を図りましたが、正常でした。(これでしたらブレーカーも落ちませんでした。)
イグニッションスイッチのACCとライトの配線が干渉したかと考えたのですが、
奥まったところにあり、確認できませんし、配線も増し締めしているので、それも考えにくいと思っています。
配線のつけ間違いも写真を撮りながらやったのでしていないとは思っています。
ぜひ、アドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
なんか複合的に色々起きているような…
まず、ライト配線の短絡とセルモーターが回りっぱなしは多分ですが別の現象かなーと思います。
そうするとセルが回りっぱなしになる原因として、大体ですがソレノイド接点の張り付きがあります。セルリレーにひたすら通電するってことはライトの配線のことを考えると絶対ありえないといえないですけど、相当特殊なケースになると思います。
いずれにしても同時多発的になんか起きているって事は総合的に配線の健康状態が悪いと思う。
下手すれば引き直したほうが早いかもしれません。配線って結構危ない(最悪燃える)し、ここはしっかりとバイク屋さんに見てもらったほうがいいと思いますよ。