プリモのプロクラッチについて詳しい方がいましたら教えてください。
プリモのプロクラッチについて詳しい方がいましたら教えてください、 80年式FLHにプロクラッチを組んでいます。 クラッチを切ったときにシャリシャリ音がするんのはわかるのですが、クラッチが繋がっているときにガチャガチャうるさいです、まるで壊れているようなうるささです。 組付けはショップで作業してもらいましたがプロクラッチはこんなものだと言われました。 ちなみにそのショップはオーナーが亡くなってしまい閉店しました。 信号待ちなどでうるさくて困っていますがどうにもならないのでしょうか? 何か改善策があれば教えてください。 よろしくお願いします。
スポンサードリンク
プロクラッチのあの音はたしかにうるさいですよね。
で、修理方法ってか音を小さくする方法ですが、残念ながらありません…
ぶっちゃけやろうと思えばできると思います。ですがやると結構なお金がかかるし、なによりプロクラッチの性能を殺してく事になっちゃいます。
あの音ってプロクラッチの年式だったかな?にもよると思いますが、スチールプレートかフリクションプレートのどっちだったかがクラッチシェルの抑えに当たってなっています。
当たって音がなるぐらいにクリアランスが大きいのはクラッチを切った時にきっちりプレートが開くためです。
また、シェルとハブをつなぐベアリングもノーマルFLの元は比較にならないぐらいしっかりしたものがついていますので、クラッチがつながっていても上記のクリアランスを生かしてスルスル動きます。
このようにプロクラッチはノーマル4SPクラッチの欠点的構造(超古いから仕方なけど)を完全に解消し、乾式クラッチとしては異例の半クラ間と絶妙な繋がり、絶対にクラッチがきれそして滑らないと完璧な性能を手にしています。
これらの性能の代償があの音だと思ってください。やろうと思えばできるって言ったのはここです。あの性能をスポイルする方向に改造していけば音は消していけると思います。
だた、それじゃせっかく高いお金を払ってプロクラッチ付けた意味がなくなっちゃいますよね?だから解決する方法は無い、あるとしたらカバーで覆う、吸音材を…とかの対処療法になると思います。
じゃあ、どうするかって言うとノーマルタイプのふつーのクラッチに戻すのが一番です。これならクラッチをつないでいる時には全くの無音、クラッチ切ると乾式特有のあの音がします。
プロクラッチの性能はたしかに魅力ですが、あの音っていうデメリットがあまりにも大きくて個人的には好きになれません。
あの音のせいで音聞きながらどこが悪いかとかの判断もするんですけど、それが出来なくてイライラするし、たしかに信号待ちとで下手すりゃ排気音より音がでかく、なんか高音の響く音も混じっているので周りから
あのバイク壊れてね?
って見られるし。ぶっちゃけショベル程度にあんな高性能なクラッチはいらんと思うし…
って事で、あくまで個人的にですが、ノーマルタイプクラッチに戻せばすべて解決すると思います。