ダイナsの始動性について
管理人さんいつも拝見させていただいています。ダイナSの始動性について質問なのですが、ダイナSは始動性がよいとよく聞き変えてみたのですが、自分はケッチンはバシバシくるわ、来なくても全然うんともすんとも言わないわで、30分ぐらい蹴ってようやくかかる感じです。暖気後は2、3発でかかるのですが、冷寒後はまた、格闘してます。組み付けがわるいのでしょうか?81年ショベル、Eキャブです。
御教示願えればと思います。
スポンサードリンク
白煙を吹くようになってからエンジンが熱をもってるなとは思いました。バルブの音も以前とは変わっていて不気味
これはバルブ周りのトラブルかな?異常燃焼では無いとおもう・・・
リアだけオイルがいってなかった
これもあんまり無い例です。ってのはショベルの場合、リアのエキゾースト側からオイルが通ってそのあとフロントまで回ります。RExからIN、フロントのINからEXへと一本道です。
ロッカーアームシャフトに何らかのゴミが詰まったりしてリアにだけオイルがいかないとかも考えれられないことも無いのですが、こうならないようにヘッドやリフターに行くオイルはタペットスクリーンなるフィルターを通して大きいゴミが絶対にいかないようになっています。
こんな理由によりヘッドでオイルが問題を引き起こす場合大体がフロントからかなと思います。
ともかく点火時期の問題だけじゃなくてまだなんか潜んでいるような気がします。
ヘッド、しかもリアが異常燃焼によってバルブ周りががちゃがちゃになるほどに発熱したのであればフロントもピストンも無事では無いはずです。
今一度トータルで、腰下も含めてチェックすることをおすすめします。特にオイルポンプのチェックは必須かとおもいます。