走行中に突然停止しました。
お世話になります。題名の件でアドバイスをお願い致します。車種は1985年式FXSBです。
先日、約3週間ぶりに乗ったところ、30分ぐらい走ったあたりで突然ガス欠みたいになり停止してしまいました。ガス欠と思いリバーブにし、セルボタンを押したところ、カチカチカチっとバッテリー上がり時みたいになり、エンジンはかからずにセルボタンをはなしました。びっくりし間髪入れずにもう一度押したらウントもスンとも言わず、停止時には点いてるはずのオイルプレッシャーランプが点いてなく、サーキットブレーカーが切れたかと思い、道端だったから安全な場所まで移動させ、どうしようと考えてたら、またオイルプレッシャーランプが点いたのでエンジンかけようとセルボタンを押しました。そしたら、ジジジみたいな音がしただけで、またランプが点かなくなりました。この間、5分から10分未満ぐらいでした。
その後、確認したらヘッドライト、テールランプも点かないことに気付き、まったく電気が来ていないという状態になっていました。15分ほど立ち往生し、オイルプレッシャーランプも点かず、またまたどうしたものかと思ってましたが、とりあえずキック踏んでみるかとキックしてみたところ、オイルプレッシャーランプが点き、電気が来た!となりました。セルボタンを押したらまたダメかと考えてキックスタートしましたがかからず。ダメ元でセルボタン押したらエンジンかかり、そのまま止めずに家まで帰りました。
家で何度かエンジンを切り、またセルスタートするを3、4回繰り返してみましたが、まったく普通に作動しかかりました。
その後、15キロほど先のガソリンスタンドまで給油しに行く途中でもまたガス欠みたいに止まりましたが、その時は電気は来ていたようですぐにセルスタートでかかりました。
ガソリンを満タンにし30数キロほど帰りに走りましたが止まることはなかったです。
走行はスムーズで静か、アイドリングもいつも通りて、かかりも良く、最初に止まった時にバッテリー、コイル、レギュレータを触りましたが、熱くなく人肌ぐらいでした。レギュレータに関してはは冷たくはないがコイルやバッテリーよりは熱は持ってない感じでした。
帰宅直後にバッテリー電圧を測ったら13.1vでした。バッテリーは新品付けて半年ほど使用してます。
端子の緩みチェックは緩みというほどではないですが、マイナスが多少締まりました。
最初の停止時にガス欠でなく、実は電気が遮断された、またはバッテリーの不具合とかで止まったのかと思うんですが。その時はヘッドライト、テールランプは点けていなくて、わざと点けて走っても大丈夫でした。止まった時は2回とも無灯火でした。ブレーキもかけてません。
サーキットブレーカーの不具合も可能性ありますか?当時からのものが付いてるっぽいです。線が付いてる部分やそのナットは錆びてます。
電気が全く来ていないという明確な症状があります。原因はどんなことが考えられますか?
よろしくお願いします。
最初からキュルルルって回りかかるようになりました
これは純粋にバッテリーのパワーが上がったか通電が良くなったかのどっちかですよ。効果あったと思って大丈夫。
ちなみに配線に限らず電気が仕事をするとほぼ必ず熱を出します。電球が明るくなるって仕事と同時に熱を発しているのはわかると思いますが、アレと同じです。
この仕事をする=抵抗があると必ず熱をもつので、仮に配線が駄目だとするとその部分は熱をもちます。
セルとまわした後に太い3兄弟のどれかを握るなりなんなりで温度を確認してみてください。ちょっとでもあったかいと思えるようであれば要注意、交換が必要だと思ってください。
これは他の配線類にも言えるので、悪い部分の発見にやくにたちます。
オイルはナックル、ってかエボでも問題無いですよ。ナックルでのテストはしていないんですが理論上は問題無いですし、エボには入れてバイク屋スタッフがバンバン都内走り倒しています。
取りえずヘッド温度低下と油圧の上昇効果は見られててなんか走りにパンチが出たとか言ってたな・・・ホントかよ。
まぁ管理人のいる場所も中々の田舎で夏は熱くて乗れないし、いざ乗れば何十キロも信号無いぜーみたいなところもあるので、中々オイルが温まらない傾向があったりします。
オイル作って思ったのがこの中々オイルが温まらない環境下でのシングルグレードの硬さですかねー
多分いつまでたっても温まらず硬いままなのでアレは良くないだろうと。
夏場ならともかくもうシングルグレードを使うことはないかな…