パンヘッド低回転時のカンカン音
お忙しいところ失礼いたします。
1951年のパンヘッドチョッパーに24年間ほど乗っている者です。
先日初めて経験する異音が発生しました。アイドリング時にFパンカバーあたりから断続的にまぁまぁな音で「カンカン」と鳴ります。まさにマイナスドライバーの先でパンカバーを叩くような音で、手を当ててみると音に合わせて振動を感じます。おそらくEx.側のようです。ロッカーアームがパンカバーに接触したりしなかったりしている?
発生状況としては外気温28℃ほどで250kmほど高速走行(渋滞なし)、停車時に気が付きました。ヒートがきっかけかと思い、しばらく停車後に再始動したら停車時での音は止まり、さらに走行後にはやはり停車時に再発しました。
それでも走行時は異音が増えた感じは無く、これまでと全く遜色なくよく走ります。
停車時もフル進角時は鳴らない、遅角させると鳴り始める=低回転時にのみ鳴るといった印象です。
キックでは圧縮は充分あり、突いている感じではありません。タペットはソリッドです。
気持ち悪いので乗るのはお休みにしてタペットローラーまわりの点検から原因追及を始めようと考えているのですが、もしこのようなご経験や考えられるご推察があればこれからの整備のヒントにさせていただければと思い質問させていただいた次第です。
追伸:これまで拝見するだけでしたが本当にこのサイト、管理人様の的確な考察には毎度感服しております。
これからも末永く続くことを願って止みません。
またまた連投すみませんがバルブリフトについて素人ながら考えてみました。
↓まずバルブ閉じた状態でのステム上端からガイド上端を測定
F-EX 27.46㎜
F-IN 27.30㎜
R-IN 27.25㎜
R-EX 27.12㎜
↓ステム上端からコッター溝下端まではだいたい揃って11㎜
↓ガイド上端からフランジ上端も揃って11㎜
↓カム径のMIN-MAXを測定
カムのリフト量は6.82㎜
↓ロッカーのレバー比を目測ベースで
まぁx1.5なんかなーって感じで、
6.82x1.5=10.23㎜がバルブリフト量かと。
ってーことは、コッター下端からガイド上端を計算してリフト量を引くと
F-EX 16.46-10.28=6.23㎜
F-IN 16.30-10.28=6.02㎜
R-IN 16.25-10.28=5.97㎜
R-EX 16.12-10.28=5.84㎜
と、意外と余裕がある数字が出ました。。
アッパーリテーナがたぶんコッターより下にくるのでもひとつ狭くなるんでしょかね、観察するの忘れてました。
ちなみにバルブ全長は
F-EX 97.63㎜
F-IN 96.91㎜
R-IN 96.84㎜
R-EX 97.48㎜
でした。
いろいろと情報過多ですみません。
間違いや不足点、引っ掛かる点などあればまたお時間のあるときに教えてくださいませ。