【タグ】チェーンの記事一覧
タグでチェーンがついている管理人の書いた記事一覧になります。
ハーレーのメンテナンスを考える
増し締めから日常メンテまで よく聞かれるのに増し締めっていつやるの?とかどこを閉めればいいのってのがある。 あと、自分のブログ読み返すといくらなんでもマニアックな部分が多いんで、ちょっと話題をライトな方向に振っ…
続きを読む減速比を追え!--2--
4速ミッションでのスプロケ変更あれこれ 前回はココから 減速比二回目になる。前回では算数計算式をいっぱい書いて疲れたが、減速比とタイヤの外周が分かればエンジンの回転数で一体何キロでるのかってのを計算してみた。 …
続きを読むハーレーのサスペンションの話--最後--
前後のバランスを取る! 一回目はここ 二回目 前回の三回目 サスの話は一応前と後ろとなんとなく分けて書いてきたような気がするけど、今回は最後、トータルでどーやってサスのセッティングを出すかをハーレー的視点で…
続きを読むハーレーのサスペンションの話--3--
リアサスペンションの話 前回はここから 一応前々回も張っておくか… フロントフォークに続いて次はリアサスのお話。 リアサスはフロントフォークと違い、バネと減衰力を得る部分(ガスだったり、オイルダンパーだったりいろいろあるよ…
続きを読むハーレー の サスペンション の話--2--
フロントサスのお話 すいません。 前回はまるで爆撃にあったんじゃないかっていう唐突な終わり方をしてしまった。 今回は短めになるかもだけどちゃんと書きます。 フロントフォークの構造 …
続きを読むハーレーのサスペンションの話
サスペンションのお仕事 過去のブログでもちょっとかいているけど、なにやら話が中途半端に終わってるってかチェーンの張り方じゃねーか!とおもったんで、改めてサスペンションの話でも。 で、やっぱりハーレー中心となるよ。 サスペンションは路…
続きを読むハーレーのサスペンションとチェーン調整
なんかバイクの話が一つもないので、ここ最近個人的流行りのサスの話でも(思いつきで書いているので写真が…ない)。 ちょっと前まではキャブフェチだったんだけど、なんかタイミング的な問題かハーレーのサスペンションと…
続きを読む