CVキャブの差し込みシールからの二次エア
インマニとCV本体の間にある差し込み用のシールから二次エアを吸っていた場合、どのようなトラブルや症状がでやすいですか?
以前にエボで絶不調になっている方が書いてた記事があったんですが探してみても見つからず、何度も何度もバイク屋さんに預けては引取手を繰り返して、結局原因はこのシールが悪さをしていた事だけは覚えています。
インマニのシール並に結構重要なのではないかと、ふと気になったのでお願いします。
おそらくは純粋なエア吸いと同じ症状が出ます。でもハーレーの場合って前後とも吸うってことは稀なのでって事でしょうか?
エボの場合だとここのシール以外でも前後同時に吸う場所って結構あります。
- CVの差込口(今回の質問の所)
- 負圧コックのホース
- VOESのホース
大体こんなところでしょうか?いずれもショベル以前には無いものなんで結構分かりづらいかもしれません。
症状としてはとにかく薄いです。もうそれだけです。規格外のスロージェット入れるようであればまず間違い無いって感じです。
あと、セッティングって持ち込まれた場合って上記3点をまず疑いますんで、バイク屋としてはこの辺のエア吸いで困る、悩むってことは今まで無いですねー。
エボになってくると負圧コックとVOESホースが関係してくるんですね。
軽い二次エアの症状としてアイドリングは安定している事はありえますか?
アイドリングは安定していてスロットルを煽った時だけキャブからの吹き返しの症状が出るという事はありえますか?アイドリング時に何もしないと安定。アイドリング時でもアクセルを煽るとパスッ、パスッ。と走行中にパスですね。
よろしくお願いします。
軽いエア吸いなら結構無症状だったりします。
で、後ろだけ吸う、前だけ吸っているだと前後の差で「あ、エア吸っているわ」ってなるんですけど、上記3点のエア吸いは前後ともに同じように吸うので、たしかに分かりづらい。
てことで、
アイドリングは安定していてスロットルを煽った時だけキャブからの吹き返しの症状が出るという事はありえますか?
うーん…多分ないかな。この症状をエア吸いとは考えないと思います。と、いうよりこれってどれぐらいのスロットル開度とスピードなのかにもよりますが、2気筒単キャブロングストロークのハーレーではなって当たり前の症状なんです。てことであまりエア吸いにつなげて考えません。
走行中にパスは十分にエア吸いの可能性ありです。超あり。
あとガバナ駄目でもでます…あいつ点火の癖にキャブにまでちょっかい出してくる面倒なやつなのです。
ありがとうございます。
管理人さんの言う通りでしてインマニからの二次エアだったらプラグなり症状は分かりやすいのですが、現在キャブからの吹き返し症状に悩まされています。それも毎回永遠と出ている訳ではなく始動直後は必ずアクセルを思いっきり煽ると出て、走行中は稀に吹き返し症状がでています。
ガバナー2個で実験しても症状は変わらずでした。心配なのでDRAGのガバナーも注文しています。恐らく、ガバナーが原因じゃない気がしています。
よくある二次エア症状の回転が下がりづらいとかはないのですが、エンジン始動直後は燃料が足りないような薄い症状でアクセルを強めに煽ると吹き返しがでます。アクセルを強めに煽らない限りアイドリングは安定しており吹き返し症状は出ないです。始動直後も永遠と吹き返しが出ているわけではなくしばらくすると落ち着きます。20度前後の暖かい気温の時でも燃料を多めに送らないと掛かりが悪かったです。
後は主に暖気後の走行中に吹き返しが出たりでなかったりで再始動直後も明らかに燃料が足りないような薄い症状がでているので二次エアを疑っています。まさにガバナー不調の症状と似ていて1回の走行で数回出たり出なかったりです。
プラグは前後同じ焼け具合で薄くはないんですが、1つだけキャブとマニホの間のシールが少し怪しい気がしています。以前トラブルになった時にシールを新品に交換してから何度か取り外したり取り付けたり流用していた事があるので疑っています。
よろしくお願いします。