オープンベルトとチェーン
オープンベルトは張りすぎよりも緩めの方が良いと管理人さんに教えてもらい勉強になったのですが、
それぞれのメリット、デメリットは、どのようなものがあるものでしょうか?
同時にミッションからリアスプロケまで繋がっている
チェーンについても張りすぎよりは緩めの方が良いものでしょうか?
特にショベルのチェーンは長いと感じるのですが、どのくらいの遊びが適切でしょうか?
チェーンは暖気後に伸びたりしないものでしょうか?
暖気後にベルトが張る問題については勉強になったのですが、
改めて調べてみた所、
熱によってベルトは伸びるのか?縮むのか?
それともプーリーによる熱膨張の影響が大きいのか?
上記の議論を繰り広げておりまして面白く勉強になりました(笑)
よろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
まずはベルトの張りです
張りすぎの場合のデメリットは…
- クラッチの切れが悪くなる。
- 各部に負担がかかる。
- いらないフリクションの増大によるパワーロス
恐らくこんなところかと思います。1はまぁいいってか直せばいいのでいいんですが、問題は2ですね。ベルトだのなんだのと結構いろんなところに負担がかかるので各部品の寿命が縮んでいきます。
3もキックが重くなるレベルとかだと結構なロスです。測ったこと無いですが多分燃費当たりに如実に違いが出てくると思います。
んで、ゆるい場合のデメリットですが、外れる、後はベルトの山がが飛ぶかもってところです。
ただし相当ゆるく無いとこんな事はおきないので、適度にゆるいのであればデメリットはあくまでも張りすぎの場合との比較になりますが、無いといってもいいじゃないかと思います。
で、2次ドライブチェーンですね。
えーっとまず暖気ってか走ってきた後でもほとんど張りはかわりません。恐らく直接エンジンに接しているわけではないので、熱の影響が少いってのが原因だと思います。
んで、2次チェーンの場合は張りすぎもゆるすぎもよくありません。てかチェーン全般はそんなもんだと思います。
リジットの場合はチェーンの真ん中当たりを持って上下に振った時に大体…感覚ですが2~3cm動けばいいかなと思います。
ただしチェーンは使っているうちに部分的に伸びます。所謂カタ伸びってやつなんですが、これでゆるい場所ときつい場所ができますので、きつい場所で上記の数値を目指しましょう。
んで、ゆるい場所であまりにもゆるすぎてどっかに当たるとかチェーンが外れそうとかであれば限界です。その時はチェーン交換となります。
チェーンの調整についてはこの辺書いてあるので参考にしてください。
HDN久しぶりにみました。
ベルトが縮む事で決着がついているのかな?でもプライマリーの場合はチェーンでも温まるとパンパンに張ります。
まぁベルトが縮むもあるんでしょうが、そんなことより適正な張りをしっかり守って欲しいものです。