イグニッションキーONでバッテリー容量を消耗してしまうトラブルはありますか?
イグニッションキーの故障トラブルとして電源がつかなくなるといった事はあると思うのですが、電源をONにした後に数秒~数分経過しただけで、バッテリー容量がすぐ消耗してしまうようなトラブル経験はないですか?
イグニッションキーに限定せずとも他のパーツが悪さをしていて、すぐにバッテリーの容量がなくなった等のトラブル経験があればお願いします。
よろしくおねがいします。
スポンサードリンク
スローが薄いとかかりづらいは可変ベンチュリーのやつでよく食らったような気がする。割とありますよ。特に当地は雪国なんで、この時期にはよく有ります。そんな時はCRCブシュー(これ以外に用途なしなのが悲しい)して適当にエンジンかけて春にどうするか考えるってパターンです
後CVのスロージェットの52番って場合によってはショベルに普通に使います。ノーマルエンジンでも使う時ありますよ。
で、SUのはもうね、いろんな意味で規格外なんで比較にならないんですが、SUってあの脇っちょのネジ回すことでスローから高速までまんべんなく燃調を変えられる魔法のネジみたいなもんなのです。なので、CVや何かの"ごくごく標準的なキャブ"とは違い、濃くすると薄くなる暇がないんですよ。
CVはスロージェット変えてもその次のニードルにバトンタッチして走る機会があれば煤けたプラグはまともになっていく。
でもSUはにはそんなことはありません。
うおおおおお!!!!ずっと濃いままだぜぇぇえぇぇええ!ヒャッハッハァァァ-------!!!!!
こんな感じで与えられたセティングの位置ってのかな、を忠実にアクセル開度に関係なくまもるのです。
てことであんまり一緒に考えないほうが吉です。