1980FLTについて
ショベル5速のFLTについてお教えいただきたいです
1980年のFLTリアスプロケについてですが通常のショベルと違い
チェーンカバーが付くため外側にオフセットされており、
ホイールではなくスプロケ側にベアリングが付いております。
そろそろスプロケ交換時期なのですがスプロケ自体特殊であり
ベアリングも特殊らしく交換するにも中々パーツを見つけれない状況です
そこでFLHのホイールにスペーサーをかましてスプロケを付けようと
考えたのですが問題ないでしょうか?
個人的な質問で申し訳ありませんが判る範囲でお教えいただければ幸いです
スポンサードリンク
いえいえ
9.5mmオフセットってことは普通の4spビックツイン用ですね。その他に全くオフセットがないスポーツスター用と2センチ程度のオフセットがあるFXR用があります。
で、仮にオフセットが合ったとしてもマウントするボルトの穴の位置が全く合わないので使えないんですよ。
やっぱりなんとかするしかないっていう状態です。チェーンカバーが無いってことですが、そのカバー周りのガスケットも確か純正でも社外でも(社外は復活してる可能性もありますが)ない状態です。
当時もそれほど人気がなかった上に現存数も少ないのでこんな状態なんだと思います