Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
イグニッションコイルからポイントに繋がる配線のナットですが、度々絶縁不良してポイントが荒れと始動性も良くないので対策したいのですが、良い方法ありますでしょうか
エアクリは汎用の乾式スポンジ15ミリ厚なんですよー。
エンジン労るために、精神衛生上付けてみました。
あれこれ、いじくってみてベストセッティング出るようやってみます。
2020年4月13日
エボリューションのフライホイールとカムについて
エボエンジンは年式によって仕様が変化していますがフライホイールも変化しているのでしょうか。だとしたら…
8 Answers
2020年4月9日
Eキャブが悪さをしている内容とは?
ランブルさんで、Eキャブに関しての興味深い内容がありました。http://rumble-engine…
3 Answers
2024年2月19日
Eキャブのガソリン溜まりについて
質問させていただきます。Eキャブを装着した車両に乗っているのですが、スピードが60km~70kmを超…
4 Answers
2022年12月12日
Z1000(2010年式)異音について
Z1000(2010年式)に乗っておりますが、エンジン始動10分後くらいからアイドリングに合わせてキ…
1 Answer
2021年6月4日
ショベルヘッドプラグについて
管理人様いつも見させていただいております。74年ショベルのプラグについて(ネジリーチが短い)なのです…
2020年3月29日
ドラムブレーキのシングルカムとダブルカムの違い
ドラムブレーキのシングルカムとダブルカムは、どういった違いがあるのですか?ブレーキの効き具合も変わる…
2023年5月22日
低負荷でセルを回すと止まらない症状
こんにちは点火プラグを外した低負荷の状態でセルを回すと、セルボタンを離してもセルが止まらず回り続けて…
6 Answers
2021年10月10日
71xlch オイルホース
以前 71xlchのオイルを質問させたいただいた者ですが、ご回答通り じゃんじゃか オイルが でて …
2 Answers
新しく質問
2025年4月16日
金属製のリーフ(葉)プレートの制作について
【製作希望内容】添付画像のような、しずく型の金属製リーフを1枚(または〇枚)製作したいと考えています…
0回答
2025年4月12日
コンバーチブルトップ、経過
お世話になっています。あの後、シリンダーが装着されていたところが埋まっていたり、61年スチュードベー…
1回答
2025年4月10日
ハーレーのフロントフォーク
お疲れ様です! こないだ構造変更の件で質問させて頂きましたが、昨日アドバイスの通りにやって無事にユー…
3回答
ショベルヘッド メインシャフト付近のオイル漏れについて
ショベルヘッドメインシャフトのシール交換をしたのですがオイル漏れが止まりません詳しい方教えていただけ…
2025年4月9日
ハイラックスRN25 火花飛ばない
初めまして。ハイラックスRN25なのですが、プラグから火が飛ばなくて困っております。デスビキャップを…
2025年4月5日
Eキャブの二次エアーについて
レプリカショベルにEキャブなんですが、アイドリング時の回転落ちが悪く二次エアーを吸ってるような気がし…
2025年4月2日
サイドバルブ オイルポンプ
いつも参考にさせていただいております。当方、51GエンジンのWLAに乗っているのですが一晩でオイルが…
2回答
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ