Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
‘78ショベルヘッド1200ccのプラグの焼け具合、いつ見てもリヤ側の方が焼けます。これって大丈夫でしょうか?この状態でエンジンは問題無いのでしょうか?
スポンサードリンク
圧縮は6.6位でした。低いでしょうか?キックなので正確には無理ですが。
オーバーホール考えます。費用が気になります。
2025年9月15日
83年ショベルのエンジンについてお尋ねします
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは…
0 Answers
2024年4月17日
パワーコマンダーとクイックシフターEasy
RNINETにパワーコマンダーとヒールテック社クイックシフターEasyは一緒に取付可能でしょうか?わ…
1 Answer
2023年4月25日
オイルタンクに強力磁石を仕込むのはありでしょうか
こんにちはオイルタンクの清掃をしているのですが、何度洗っても出てくる洗浄液からは細かい鉄粉が混じって…
10 Answers
2023年4月6日
キャブレターと点火タイミング
お世話になります。以前に1985FXSBの件で質問しました。その際はありがとうございました。先日、無…
20 Answers
2019年9月8日
ミッションオイルの垂れ流しで減る量と入れる量の目安
ミッションオイルをチェーン経由で跳ねるくらいの量を垂れ流しながら乗っていた場合、実際にどのくらい減る…
3 Answers
2024年5月21日
エンジンからのコツコツ音について
エンジンから聞こえるコツコツ音についてご相談させてください。始動時から聞こえ、特に油温には関係無いよ…
9 Answers
2024年10月29日
スピードメーターのキロ計測について
76FLHのショベルヘッドです。先日マイル表記のメーターからキロ表記のメーターに交換しました。70k…
13 Answers
2020年3月21日
ガバナーのガタツキ具合
ガバナーのガタツキ具合なのですが、これは正常ですか?https://d.kuku.lu/d5cd18…
7 Answers
新しく質問
2025年9月17日
XLL883 HSR42キャブ
883にHSR42を取り付けようと思っているのですがジェッティングどこからスタートすれば良いのかが分…
0回答
2025年9月14日
始動時の電装落ち
車両は04xl1200rですキーをオンにすると電装品がつくと思いますが、そこからセルを押すと一度電装…
2025年9月12日
燃料ホースについて
ショベルヘッドにeキャブの組み合わせなのですが、先日燃料フィルターからガソリンが漏れて、ホースとフィ…
2025年9月10日
エンジンからのタペット音?
こんにちは。当方83FXSBです。先日のツーリング中、高速道路にて80キロ巡航中、マフラーからの音が…
1回答
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ