Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
リアブレーキペダルの踏みしろ調整ですが
添付画像の赤丸部分に干渉しており、それ以上スプラインをずらすのが出来ません。
手で押さえている踏みしろよりも深く踏み込まなと本来の効きはありません。
この様な場合の対処はどうしたら良いか、アドバイスいただけたら幸いです。
スポンサードリンク
プライマリーカバー外し、ワンウェイの動きは良さそうなんですが、抜いたオイルを見たところ鉄粉ギラギラでした。
どうやら、ワンウェイギアとクラッチシェルのギアの噛み合いが浅いような感じです…
ワンウェイギアの掛かる先はテーパー?でクランクギアとの接点がテーパー越えた5ミリほどしか噛み合ってなく、ワンウェイギアが削れて鉄粉を作ったものと思います…
ソレノイドからシーソー動かしてのワンウェイの出具合?が良くない気がするのですがいかがでしょうか?
2020年4月29日
点火時期マークがずれて変わる事って原理的にありえるものでしょうか?
点火マークは1つの目安でしかないと思うのですが、エンジンOH時にマークの位置を正確に測定されていたも…
1 Answer
2020年12月19日
ロッカーカバーのガスケットについて
お世話になってます。56パンヘッドのロッカーカバーのガスケットがだめになっていたので交換をしたいと思…
5 Answers
2023年6月6日
ショベルフロントプーリー
管理人様 いつも大変お世話になってます。 バラシついでにレフトクランクのオイルシールも交換しようと思…
7 Answers
2023年3月7日
ソフテイル(1998年製)のリアホィールのシムの組み込み方向
管理人 さま初めて投稿させていただきます。日々、自分で出来る整備は自分で、と考えています。今回、下記…
2 Answers
2019年4月18日
安物オイルと優秀なオイル
最近、交換頻度が高ければレブテックの安物でも十分とショベル乗りの方の記事を見かけます。 価格に…
14 Answers
2019年11月9日
社外キャブについて
はじめまして、当方最近ショベルを購入いたしました。84最終のFXEFです。S&SのEキャブでノーマル…
4 Answers
2022年9月23日
加速中にパンパン音
お世話になってます。ポイント自動進角・Bキャブの直キャブパンヘッドです。腰下50・腰上56です。先日…
2020年9月9日
CVキャブ追加質問
管理人様cvキャブで追加で教えてください。バタフライ用のインマニに取り付けできるインマニアダプタ?で…
新しく質問
2025年9月15日
83年ショベルのエンジンについてお尋ねします
トルクレンチで増し締めしようとしたら 規定値以上にかなり強く締めれれていました組直すのが一番良いのは…
0回答
2025年9月14日
始動時の電装落ち
車両は04xl1200rですキーをオンにすると電装品がつくと思いますが、そこからセルを押すと一度電装…
2025年9月12日
燃料ホースについて
ショベルヘッドにeキャブの組み合わせなのですが、先日燃料フィルターからガソリンが漏れて、ホースとフィ…
2025年9月10日
エンジンからのタペット音?
こんにちは。当方83FXSBです。先日のツーリング中、高速道路にて80キロ巡航中、マフラーからの音が…
1回答
2025年9月8日
オイルの使用期限
はじめまして。バイクのオイルに関して質問です。鉱物油の開封10年経ったオイルは使わない方が良いでしょ…
2025年9月4日
バナナキャリパー
はじめまして質問ですバナナキャリパーのパットピンですがキャリパーの穴とピンのガタは結構あるのでしょう…
80ショベル クラッチの重さ
80年のショベルなのですがスーサイドクラッチ仕様ですが異常にクラッチが重く友人のショベルなんかは切れ…
3回答
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ