イグニッションスイッチ交換後、ヘッドライトONでエンスト
お世話になります。
ショベルFXB 1981に乗っています。イグニッションスイッチを自分で交換しました。
ヘッドライトオンで走行していたら、数キロ走ったところでエンストしました。
(ヘッドライトオフなら普通に走ります。)
自宅で確認したところ、エンジンオフの状態でヘッドライトオンでバッテリーの横についている
30Aのブレーカーが落ちていることが分かりました。
自分で調べて対応したのは下記ですが、それでもまだ原因分かりません。
考えられる原因教えて頂けないでしょうか。
・イグニッションスイッチをもとに戻してみた。→ダメ。
・イグニッションスイッチから、ACC、ライトにつながる配線を新品にした。→ダメ
・ヘッドライトにつながっているサーキットブレーカー(15A)を交換した。→一時的によくなったが、50km走ったところでまた再現した。
・イグニッションスイッチの配線を念のため増し締めした→ダメ
・イグニッションスイッチのライトの配線を外だしし、電圧を図りましたが、正常でした。(これでしたらブレーカーも落ちませんでした。)
イグニッションスイッチのACCとライトの配線が干渉したかと考えたのですが、
奥まったところにあり、確認できませんし、配線も増し締めしているので、それも考えにくいと思っています。
配線のつけ間違いも写真を撮りながらやったのでしていないとは思っています。
ぜひ、アドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。
スポンサードリンク
原因の一つだと思いますよ。
今回のイグニッションが当たる原因ってざっくり3つあるんじゃないかと
1つは今言っているオイルタンクの位置。
ほとんどがマウントラバーの欠損、変形、破損などなど。あのラバーはかなりの消耗品です。しかも近年これまた耐久性がしっかりとしたものが少なく、よくゴム部分からマウントネジが剥離してしまいます。
2つ目はフェンダーの位置や形
これについては説明不要かと。
3つ目はキーシリンダーの長さや端子の向き
キーシリンダーも端子の取り付け向きや品物によっては長さが違ったりなどなど原因になりえることがあります。
カスタム車でも純正タイプでもなんですが、キーシリンダの接触って割とある問題です。でも簡単に治る事が多いです。だいたいちょっとキーシリンダーの位置を変えるだけですから。
ともかく細かい事はおいておいて上記3点をしっかり見直し(フェンダーはそのままでもなんとかなると思いますが)スッキリ直してしまいましょう