XLHのガバナー
こんばんは。コチです。XLH1000のガバナーについて質問があります。
最近どうも不調の症状があり、気になってたんですが、だんだんと酷くなってる気がしてポイントまわりを点検したらポイントギャップがほぼなくて、ガバナーも収まってるピンとウエイトの穴がガバガバで穴が楕円に広がり、とてもガタがありました。
そこで、交換しようとして外そうとしたら、まったく外れません。びくともしません。プライヤーでつまんで引っ張っても、バイクごと動いてしまいます。これどうやって外せばよいでしょうか?
ウエイトはとりあえず外してみました。写真も添付します。
なんか相手の穴とガバナーのピンとが嵌まってると思ってますが、そもそもそれが違うのでしょうか?
不調の症状は、たまに吹き返しがあり、トップまでの加速時に引っ掛かりの様な、一瞬の失火の様なことがあり、走るには走るが、振動も出ていまいち気持ち良くない感じでした。プラグが燻ってるような感じです。
ベンデックスキャブのスローを調整しても変わらず、プラグはオイル消費があるから、あてにならず、コイルは一次、二次共に規定値で熱も持たず、と言うことで、ポイントまわりを見たしだいです。そしたら先に述べた状態でした。
ポイントはとりあえずギャップ調整、タイミング合わせはして、ガバナーそのままで試運転しました。
そしたら、アイドリングが不安定になりましたが、止まることはなかったです。
加速は気持ち良く、滑らかに回ってるようでした。回している時は良さそうでした。ただ、暖まってくると調整まえの引っ掛かりみたいなのが出ました。試運転だから数キロでしたが。
よろしくお願いします。
スポンサードリンク
取り得ず確実に言える事はガバナはもう寿命です。交換で正しいと思います。
他の症状はこいつを交換してから考えるべきです。写真の状態ほど逝っていればありとあらゆる回転域でくしゃみをしたりするはずです。
文章を見る限りなんだかがっちりはまり込んでいるようですな
どうやってとるか?
管理人ならカムが壊れようがガバナが壊れようが力技で取ります。ってかそうしないと多分次の作業にうつれません 。壊れたら直さなきゃならないですが、それでもこのまま放ってはおけないです。
んー、位置合わせのピンがきつくてはずれないって事は構造上あんまりないですから、ガバナの凹みとカムの凸のクリアランスがきつくてガッツリハマっているんでしょう。これは一時期たくさんありました。
特にドラックスペシャリティーズとかV-TWINで売っていたものでは相当数ありました。
多分この頃のものなんじゃないかな。
写真の真ん中の棒、ポイントカムが刺さる場所をプラハンでぽこぽこ横から?いや、縦かな?ともかく真ん中の棒を横から叩いていれば外れると思いますよ。もしくは真ん中の穴に適当な棒を突っ込んでグリグリとやってみるか。
ともかくどんな手段を使っても外すべきです。限度はありますが力技で外しましょう。
外れたら次は新品ガバナをつけて様子見です。
症状の改善がみられればOK。駄目なら絶対にガバナを含めた点火系に異常なしといえる状態にして次の可能性(ぶっこ割れている所)を見つけていきましょう。