イグニッションキーONでバッテリー容量を消耗してしまうトラブルはありますか?
イグニッションキーの故障トラブルとして電源がつかなくなるといった事はあると思うのですが、電源をONにした後に数秒~数分経過しただけで、バッテリー容量がすぐ消耗してしまうようなトラブル経験はないですか?
イグニッションキーに限定せずとも他のパーツが悪さをしていて、すぐにバッテリーの容量がなくなった等のトラブル経験があればお願いします。
よろしくおねがいします。
スポンサードリンク
先日から火花が確認できるのですがエンジンが掛からないトラブルに追われています。最初からプラグに火花が出なければ分かりやすいのですが、火花がでてるのにも関わらず掛からなかったり、ある日に1回だけ掛かったり、次の日に一切掛からなくなって訳が分からなくなってきました。
圧縮、火花、燃料OKでエンジンが掛からない(初爆や反応なし)トラブルって、どんな事がありましたでしょうか?原因は点火系っぽい症状なのですがコイル、コードを変更してもだめだったのでバッテリーが怪しくなってきました。プラグから火花がでるけど掛からないトラブル事例やイグニッションに関するトラブルで何かありましたらお願いします。
まずバッテリーが一気に異常消耗するってことはないです。ポイントやダイナSで電装系が極端に少ないカスタム車の場合イグニッションONでバッテリーが消耗するのは実はコイルぐらいです。
ただこのコイルもダイナSの場合は常に電気が流れていた(うろ覚え)と思いますがが、ポイントの場合はポイントの接点が離れている場合は電気も流れずこうなると実質イグニッションキーがOFFのときと変わりません。
また、電気が流れていたとしても数分後にはコイルが異常加熱して天津甘栗のような香りが漂い、外部にコイルが逝ってしまいますのでずっとONにしておくのは無理って感じですね。
で、火花が飛んでればだいたいかかります。火花が飛んでいても点火が原因でかからない要因は…
- 著しく点火のテイミングがずれている
- 火花が飛んでいるように見せかけて実はリヤとかフロントどっちかが飛んでいない
- 連続して飛んでいない
多分こんなところかと思います。1は言わずともって感じで、2についてはポイントギャップが前後で違う場合によくあるあります。またダイナSでも真ん中の磁石不良でこんなことがあります。
3は大体電気不足です。不安手あれば簡易的にブースターケーブルとかで他のバイク、車から電気をもらってかければすぐわかるはずです。
この辺が確認できて間違いないなら次は圧縮と燃料です。
良い圧縮、良い点火、良い燃料が揃っていれば絶好調になるはずです。もしエンジンがかからないとなればこのどれか、もしくは複数が駄目なのです。判断がつかない場合は大丈夫の先入観を捨てて一つ一つ潰して行きましょう!
バイクやの悪い癖で面倒に考えそうになるのでこれぐらいにしておきます
とはいっても気になるので、突然かからなくなるので火花以外で有ったことを書いておきます。
1,極端なエア吸い
これはよくあります。エア吸いすぎてまともにかからないパターン。大体がインマニです。もう絶対駄目だってぐらいガソリンをガバガバくれてかけてみてください。もしくはCRC556(他の潤滑剤じゃ粘度が高くて駄目です。この安い油がよく燃えていいんです)をキャブの中に適当に吹き付けてエンジンをかける。
これでいけるならキャブ不良ってか何らかの原因で燃料が薄くなっている可能性です。
2,圧縮不良
これもまた突然来ることがあります。でもかからなくなるほどじゃ無いはずなんで…考えるのはよしましょう
てことで556ベンチュリーにぶっかけてエンジンかけてみてください。ともかくエンジンかけないと原因がつかめないので、なんとしてもかけてみましょう
色々とありがとうございます。
圧縮OK、点火タイミングは再チェック済みOK、燃料はガソリンク臭くプラグまで確認してOK(インマニも秋に新品に交換済み、キャブもOH済み)。プラグ、コード、コイルを新品、古い物で検証した際にそれぞれ一度だけ掛かっていたので、残すはダイナSとバッテリーくらいなのですが、バッテリーが非常に原因臭い気がしています。
ダイナSは管理人さんの言う通りでプラス側に常時電源が流れていますね。掛かった時に12Vを確認済みですが、リチウムにしては少し弱いような。プラグコードの火花も前後の穴で試してましたが連続で飛んでいないような少し弱いような?これも最初のトラブル時しかチェックしていなかったので、よく見てみます。
実はショーライのリチウムバッテリーを使っていて専用充電器でも試していますが、何かおかしい気がしています。充電の際にエラー警告がでたり正常になったり。満充電されるんですが、数日で少し放電されているような・・・ちょっと確認中です。メーカーにも確認してみたら満充電されれば問題ないみたいと言われたのですが、疑ってみています。
最低5-6年持つみたいなのですが、まだ3年しか経過してないので疑ってもみなかったのです。良い経験なので、痛い出費になりますが新たに注文して検証してみます。それもあってアンチグラビティを質問したのですが、納期まで時間がかかりそうなので同じ新品バッテリーと再注文しました。リチウムが原因だと出費が痛いですね(笑)
それぞれ運良く始動できた際は、いつものように、すぐ初爆がでるか、ほぼ一発で掛かります。電源ONですぐ始動。今回のように数発ですぐ掛からないのは明らかにおかしい症状で、そもそもエンジンから何も反応なしで掛からないのは数年前に経験したエンジントラブル以来です(笑)
去年暮れのトラブル直前までは、掛かりよし、走り良しの絶好調の状態で突然死でした。すぐ始動直後の暖気中にエンストから、まったく始動せずで色々検証していく過程で2回だけ別々の日に運良く始動しました。
この始動した際はアクセルを煽って電圧が充電されてましたのでオルタ、レギュもOKだと思います。
まさに管理人さんのアドバイス通りの3点が引っかかりますので、新品バッテリーが届いたら、再度よくチェックしてみたいと思います。
バッテリーが数秒後に上がってしまうと言う症状なら違うかもですが
ある日を境に急激に始動性が悪くなるまたはストール後全然掛からない
のであればダイナSが壊れかけの可能性が高いです。
点検後問題無くエンジン始動 暖気していざ試運転にって所でストール
その後いくらキック踏んでも無反応。。
冷やせばまた問題無く始動 良い時は調子良く走れるが一回ストールすると
どんなにやっても無反応で掛からない。。。
ってな症状です。
去年だけでも2台位その様な修理をしました。
バッテリーのトラブルならストールした直後にライト ウインカー等を
付けてみるかテスタで電圧を測れば大体の事が解ると思います。
これまでの経験からのアドバイスありがとうございます。
ダイナSの故障て完全にパンクでプラグに火花が出ないと思っていたんですが、壊れかけだと、そんな症状がでるんですね~。勉強になります。
ダイナSから出ている配線とプラス配線の圧着端子だけはつけ直したのですが、まだ本体は検証してませんでした。点火調整をした際にもローターを回した際に火花がでていたので疑ってもみなかったです。
バッテリーと一緒にダイナSも疑って検証してみます。
ありがとうございました。
ですです。勉強になります。
バッテリーの満充電を何度も繰り返してからプラグを新品にして何度かキックを試してみたらエンジンが掛かりました。
ただ、いつものようにすぐ掛かった訳ではなく苦戦して、ようやく掛かった状態でしたので何かがおかしい状態なのは間違いなさそうです。別の日にも何度か始動をトライしてみます。
トッポさん、すみません。
ダイナSのトラブル時に以下の事を試していたら教えて頂きたいのですが、
エンジン始動後に不意なエンストではなく意図的にエンジンを切ったりしましたか?
その場で、すぐにエンジンを掛けると掛からなくなる症状になりましたか?
不意なエンストだったら調子が悪い状態で掛からなくなると想像がつくのですが、意図的なエンストでもすぐ掛かるのかどうか、ちょっと引っかかっています。当然、故障前兆なので調子が良い時と悪い時で落差がありそうな気もしますが、もし試していたら教えてほしいです。
さっき試した限りでは意図的にエンジンを切って再始動すると、すぐにエンジンが掛かる状態でした。何度も試しましたが、問題ないようでした。
ただ、冷間時の始動がありえないくらい時間が掛かったので、何かがおかしいです。
もう1つ気になるのが車両にはデジタルの電圧計をつけているのですが、キーをONにすると徐々に電圧が下がっていく感じがちょっと気掛かりでした。いつもは、どんな感じだったかチェックもしていなかったので分からない所ではあるのですが、
キーONにすると13.30V→13.0V近くまで0.1Vずつ徐々に下がっていきました。コイルまでのプラス電圧は12.7V前後で安定しているのですが、ちょっと?です。
よろしくおねがいいたします。