Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
キャブ車のエボですが、油圧タペットの交換ですが
ショベルのように油路は内向きにセットして組み付ければよろしいでしょうか?
スポンサードリンク
ぬお!
覚えてねぇ…ってことは多分向きは無かったはず。オイルライン自体はそれほど変わらないから内向きでいいのかなぁ…こりゃ調べんとわからん
2022年9月23日
加速中にパンパン音
お世話になってます。ポイント自動進角・Bキャブの直キャブパンヘッドです。腰下50・腰上56です。先日…
2 Answers
2020年5月28日
タイヤの太さによる乗り心地の違い
タイヤの太さの0.5で乗り心地の差はあるものでしょうか?18インチの4.00と4.50では乗り心地に…
2024年2月18日
鋳物と鉄の溶接
古い英車のサイドスタンドステー(鋳物)フ出来ませロウ付け?が外れてましたバイク屋さんはロウ付けだから…
2022年1月7日
ショベル クラッチ重い
年末に念願のショベルが納車されましたが、クラッチのあまりの重さにびっくりしました。私の手もかなり小さ…
1 Answer
2024年6月9日
ロータリートップのギアチェンジ部分が動かない
ショベルヘッド・ロータリートップのギアチェンジ部分が動かなくなってしまいました。ジョッキーシフトを直…
14 Answers
2020年4月4日
配線の絶縁処理
配線の絶縁処理として液状ガスケットを使用している方法を見つけました。液状ガスケットは配線の絶縁処理と…
2023年12月1日
旧車のタイヤ
最近こちらを知り、楽しく拝見させて頂いております。ドラムブレーキの効きを良くしたく試行錯誤しています…
2022年11月10日
フェンダーストラットについて
2005FXSTDのリアフェンダーストラットと2007FXSTCのリアフェンダーストラットは互換性が…
新しく質問
2025年3月18日
VOESについて
VOESについて質問です。車両はショベルです。先日、長年使用していたDYNA2000iが壊れて新品に…
0回答
2025年3月12日
ブレーキのピストンが戻るためパーツを外した場合の挙動について
こんにちは。また教えてください。バナナキャリパーで言えば、前期は軽圧入リングとスプリング、後期は角ゴ…
4回答
2025年3月9日
ハーレーのエボリューションエンジン
お世話になっております! 自分は、自分のバイクが大好きですもともとは自分アメリカ大好き少年で、そこか…
2025年3月8日
TLS FLS なぜやらないのかの理由が知りたい
年末にミッションの話をしたものです。その際はお世話になりました。あの後国の情勢がが変わって色々あった…
1回答
2025年3月5日
クラッチプレートの向きについて
いつも参考にさせていただいております。後期ショベル純正のクラッチプレートですが、日頃のメンテナンスで…
2回答
2025年3月3日
パンヘッド のクラッチについて
こんにちは。当方1965年のパンヘッド FLに乗っているのですが、クラッチの滑りを感じフリクションデ…
2025年2月20日
三角キャリパーのブレーキパッドのライニング
いつも勉強させていただいてます。新規登録で、誤って「お店の情報」に入力してしまったのですが、ハーレー…
更に他の質問をみる
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ