イグニッションキーONでバッテリー容量を消耗してしまうトラブルはありますか?
イグニッションキーの故障トラブルとして電源がつかなくなるといった事はあると思うのですが、電源をONにした後に数秒~数分経過しただけで、バッテリー容量がすぐ消耗してしまうようなトラブル経験はないですか?
イグニッションキーに限定せずとも他のパーツが悪さをしていて、すぐにバッテリーの容量がなくなった等のトラブル経験があればお願いします。
よろしくおねがいします。
スポンサードリンク
管理人さん、スローが原因ではなさそうです…
SJ48でもだめでした。
手持ちは一番大きいのでSJ48しかなく試せてないのですが、去年、一昨年と経験しており、もっと寒い日でもSJ48で一発だったので関係なさそうです(その時にSJ50/SJ52は不要だと思って売ってしまいました)
ひとまず掛からないまま1時間~2時間くらいおいといて
・コイル
・バッテリー
・プラグ
上記を再び新品に交換して始動したら、
なぜだか、またすぐに掛かりました。
何度か再始動も問題なかったので、これはチャンスだと思って乗ってきました。
この時に感じた感触としては掛かる時と掛からない時でキックの重たさがが違うような、、、気のせいなのか分からないのですが、ちょっと判断がつかない所です。
掛かった後の再始動時だけで分かる感触なのですが、掛かる時は何か全体重を乗っけてもペダルと下がらないくらいの重さがあって掛かるなっていう感じするようなしないような?これもキャブのチョークと一緒で勘違いの可能性もあります。
で、距離にして7.5km走行したのですが、まったく走行フィーリングは問題なかったです。ストレスなく加速して走行します。
出先で2回程、別々に再始動テストしましたが、問題なく掛かってました。
この出先での再始動時は明らかに掛かるなっていうキックの重さがありました。
再始動の際に、いざ本キックしようとする時にそのままキックできないくらいの重さみたいのがあります。この後にキックすると掛かっている印象です。エンジンが無事に始動した後の再始動時のテストでの感触です。
自宅まで無事に戻って再始動も正常でした。真っ黒い方がフロントになります。なんか焼けています。
乗り心地は全然問題なかったです。
で、、、6時間経過後の今さっきなのですが、
いつもの儀式で掛けてみたら全然掛からず・・・
まーた、いつもの掛からない感じになってしまいました。
キーをONにして本キックすると
一番最初にマフラーから「パーンッ」が一度だけ鳴って、
今回は2,3度だけキャブの方から反応があっただけでした。
加速ポンプ追加、チョークONのままでも、まったく反応がなくだめでした。
住宅街で近所の人もいたので、さすがにクレは試せなかったです。
スミマセン。
走りも今まで正常だった時と比べても力強さを感じて絶好調でエンストする気配がなかったのですが、う~ん、参りました。
自宅近くに戻って録音したアイドル音になります。
https://d.kuku.lu/3ff3f5f2a9
音が下がったり上がったりしているのはアイドルスクリューをいじっているからです(笑)
プラグやばいですね…
リア真っ白でフロントがオイル焼けかな?とも各リアが白い上に溶けてる…熱価はどれぐらいですか?
はてさて、キャブならいいなと思ってたんですがこりゃいよいよエンジンかなぁ
プラグやばいですね・・・
プラグは、いつもはNGK4番、5番が多いのですが、たまたま安かったデンソーのW14EX-U11っての使ってます。4番相当みたいです。
ここまでくると、もうエンジン以外なさそうですね
スローが48番で熱価がNGK相当で4、それでリアの焼けがこれってのはどうもおかしい。エンジンにしてもおかしい。エアすってないですか?
それともキャブに何かが起きているか
確かに言われてみれば、、、
トラブル直前のSJ45で丁度良いフィーリングでしたので、SJ48だったらニードルの事を考えても、もっと加速が詰まるように濃くなっててもおかしくないはずだと思ってたんですが、フィーリング的にSJ45と乗り心地が変わらなかった気がします。
乗っていた時は、これは単に外気温が寒いからなのかな?としか思わなかったんですが、管理人さんに指摘されたので日記帳を見てみた所、日記帳には乗った日の気温を記録してあります。
12月6日 7度(湿度39%)・最高10度(湿度30%)
本日 6度(湿度70%)・最高10度(湿度86%)
体感的にも今日より湿度が低く寒かったはずなのにSJ45で普通に一発で掛かってるとありました・・・
12月上旬にしては特段に寒かった日で乗ってて寒気がしたので覚えてます。
その時にSJ45で乗った時と本日SJ48で乗ったフィーリングがまるっきり一緒だった気がします。
やっぱりキャブがおかしいのか・・・、、、
フロントもガソリンで煤けてるわけじゃないですね。4番でこの焼けはおかしいなやっぱり。
7~8キロ乗ってきてこれですよね?
やっぱりキャブなんじゃないかな。エンジンもまぁダメージ背負ってるのはフロントのプラグでわかるんですが、いくらなんでもプラグが白い。6番とか突っ込んでるならまだしも4番ですしね。
始動性がおかしくなる前になにかキャブの分解とかその辺の作業はしていませんか?
つーかやっぱり乗ってみると分かることが一気に増えますね。
でも、エンジン始動後から走行中は一度も、くしゃみ、吹き返し等がないのが不思議なんですよね。
今までの経験ですと何らかのエアを吸っていたらエアクリ側に反応があると思うけれど、、、今までにない新しいエア吸いなのか、、、
後は走行して何度も信号に止まりましたが、アイドリングも安定していて回転数が上下することもないです。信号手前でもアイドルが上がったままだったり、下がりづらかった等は一切ないです。ヒジョーに安定した音とアイドルでした。アクセルの開けはじめもですね。
それでもまた疑う余地はありますね。
時間がある時に再度キャブをチェックしてみます。
はい、新品プラグ4番相当で、フロントもガソリンで煤けてるわけじゃないです。
グーグルマップで距離を測定すると7-8キロ、間違いなく走行してます。
プラグの順番が逆でスミマセン。
フロント → 真っ黒
リア → 真っ白
です。
>始動性がおかしくなる前になにかキャブの分解とかその辺の作業はしていませんか?
まったく何もしてないです。本当に前触れもなく突然でした。
この1ヶ月前の11月下旬にCVをOHしたくらいですね。
この間にもトラブル当日の朝までに6~7回乗っているのですが、
掛かりから乗り心地まで全て絶好調でした。