Pro-answerとは?
ゲストユーザー
お知らせやブログ
イグニッションコイルからポイントに繋がる配線のナットですが、度々絶縁不良してポイントが荒れと始動性も良くないので対策したいのですが、良い方法ありますでしょうか
その後の報告です。
距離にして高速含め往復150Km程
ですが走りました。
往路では高速の伸びが足らずプラグを見ると真っ白…
キャブはミクスチャーで調整して、
復路は、今までは無理して走ってる感じから一変して気持ち良く走れました。
またの課題ありましたら、ご教授よろしくお願いいたします。この度はありがとうございます。
2020年12月3日
3.5ガロンタンク
現在ショベルローライダー外装ノーマルですが、色替え用として3.5ガロンタンクを探しています。ただ、ほ…
1 アンサー
2019年6月27日
ヘッドガスケットのおすすめ
ショベルヘッドのヘッドガスケットには、いくつかの種類が出ていると思うのですが、どれが一番おすすめでき…
6 アンサー
2019年9月30日
走行中のヒューン音
59パンヘッドです。エンジンのオイルプレッシャーの針が上がらない程各部温まった状態くらいから走行中、…
15 アンサー
2019年2月16日
スクリーミンイーグルのケイヒンバタフライキャブについて
ケイヒンバタフライキャブについて調べていてこのサイトにたどり着きました。 貴重な情報をありがとうご…
11 アンサー
2020年3月29日
FLドラムとアイアンのハンバーガードラム
41パイのFLドラムとアイアンのハンバーガーのドラムブレーキも効きは悪いでしょうか?スプリンガーフォ…
2019年3月21日
スローアウトベアリング
ノンロッカークラッチは後期型のスローアウトベアリングは壊れやすいですか?故障する前兆みたいな症状はあ…
2 アンサー
2020年4月13日
油圧タペット正常品の判断
油圧タペットを組み付ける時にボールが入っている方の下の穴を親指で塞ぎながら密着させる前に上下させた際…
2020年3月14日
レギュレーターの圧着端子
レギュレーターに付属している圧着端子を紛失してしまいまして代用できる圧着端子がR2という事が分かった…
新しく質問
2020年12月25日
76年 ショベル FXE フロントフォークについて
76年 ハーレー ショベル FXE フロントフォークについてフロントフォークがSHOWA製かKAY…
2020年12月20日
ダイナ2000Iの設定について
管理人様、初めまして。いつも楽しく勉強させて頂いております。重複する内容で恐縮なのですが、思い切って…
3 アンサー
2020年12月19日
ロッカーカバーのガスケットについて
お世話になってます。56パンヘッドのロッカーカバーのガスケットがだめになっていたので交換をしたいと思…
5 アンサー
2020年12月14日
パンヘッドの点火時期調整について
初めまして。パンヘッド55flhなのですが手動デスビから自動デスビへと交換し、ポイント調整をしたいの…
2020年12月9日
プッシュロッドの調整について
パンヘッドのタペット調整を行ってみようと思ってるのですが、ネットで調べてると2通りの調整方法が出てき…
2020年11月29日
SUPERIOR
NOSのパーツをいろいろ検索していると、よくSUPERIOR(スーペリア、シューペリア)というメーカ…
4 アンサー
更に他の質問をみる
スポンサードリンク
今までのお知らせ一覧
管理人のブログ